このところ連休が多くてようやく終った・・・という気持ちでいっぱいのfukamiです(笑)

やっぱり家にいる時間ってあんまなかったような・・。

でもたまらんブツが色々あるので(本当にありがとうございます!)

しばらくじっくりとひきこもろうと思います(笑)





遅ればせながらコルダ9巻買ってきました。

本屋連休中にもとおってたんですが他の巻ももってないので

表紙にひかれてこれだけかうのもなーと躊躇していて。(笑)

でもNさんやMさんの感想読んでどうにも我慢できなくなったので

ついに表紙買いです(笑)

以前お借りして途中までは読んでいたのですが

途中抜けてるのでなんで月森くん遊園地に??

火原先輩そこまで到達しちゃってたの??

土浦くんも気持ちをはっきりと認めてるし。

とりあえず遊園地へのいきさつが気になって仕方がないので(笑)

近いうちに8巻は買いたい・・(;´▽`A``

LRのからみはやっぱりなんだかんだいって認め合ってるのがわかって

やっぱり好きなシーンです。

この間表紙買いした(笑)LaLaでも月森くん日野ちゃんをみる目がすごーく

やさしくなってるなーと思ってたけど

怒ってるんじゃなくて気にして心配してあげてるし。

無印コルダの彼もだけどこっちの彼を読んでてもなんだか

だいぶ癒されました・・・。アンコールでの彼はしばらく封印します(笑)





テニプリのOVA2巻ようやく見ました。

1試合目の海堂、桃の試合は予想通りおもしろくみたんですが

2試合目のタカサンなんかじーんときました。

青学皆で彼を支えたり亜久津の登場とか木内さん(笑)も久々にでたなーと。

立海もというか副部長もちらっと「ぶっ潰す」で怖い登場だったけど嬉しかったり。

それとコメンタリー仁王柳生だけだと思ってたんですが

幸村部長もでてきてびっくりでした。

前の立海のコメンタリーのときの話とか

海堂といれかわったときの話とかもでてきてすごく楽しめました。

久々にコメンタリー聞いたけどやっぱりおもしろいなあ。

また前のが見たくなりました。





4代目リョーマがでてる昼ドラ見てみましたが

いまの内容からするとあまり出番がないようでしたが(;´▽`A``

どんな感じなのかはちょっとわかりました。

声もちょっとかわいい感じとまざってる感じ??

これからが楽しみだな~っていうのとやっぱり急成長しそうな感じもしました。

とりあえずテニミュまでチェックしてみようと思います(笑)