今週も踊るシリーズを見ているfukamiです。
映画もドラマも何回も見てるはずなのについ見てしまいます・・
昨日はOL時代は地下鉄で通勤してたので個人的に凄く親近感がわく話でした。
内容的にも今日の室井さんのより好きだったな。
立海部長副部長コンビのベスアク・・
噂でちらっときいてましたが本当にでるんですね~
イベントすごいことになりそう・・・。
でも・・うーん、CDかうかな・・?(えっ(笑)
リョーマ@どーりくんに転んでからどうも青学>立海になってる気がして・・。
個人的には学校としてはなんとなく立海の方が好きなんですが
二人のキャラ的には逆転してるっていうか。
3代目青学メモリアルっていうほうが今の私には気になるかも・・・(笑)
しかし4代目のお披露目ってときに
3代目のCDを出すってタイミング的に・・??って気がすごくするんですが。
卒業の時出してくれたらみんな記念に買ったと思うのに。(笑)
立海も立海戦のあるときに出してくれたらよかったのなあ・・・
ゲスト的な扱いのときに出すのもなんかなぁ・・
まあ、色々大人の事情もあるんだろうけど。
今日発表といっていたどーりくんの映画
アクエリアンエイジで日下部 要という役らしいですが
カードゲームからでてきたものなのかな?
テニミュで活躍してるってなってたからこれなんだろうと思いますが。
アニメもやってたみたいだけどこの役名はなかったし
いまいちわからなかったんですがSFもの?カエルにでてた一人もでますね。
やっぱり春休み頃公開かあ~。とりあえず地元でやってくれるのかが
気になるところです。
昨日かなり迷っていたイベントですが・・
夏ミュのときにどーりくんファンだと判明した友人とも
もりあがっていましたが普通のOLさんじゃないのと
ちょっと遠いのでやっぱり無理で・・・
いかないで後悔するよりはいって後悔?!したほうが
いいかなあとも思ったりするんだけど・・
実は以前OL時代にちょっとロック系のライブに行ったことがあったんですが
時間的にもぎりぎりだったっていうのも今思うとそうだったのかなと思うんだけど
高校生とか学生さんが多くてなんか居心地が悪かったことがあって(笑)
実際のアーチストは自分と同い年くらいだったんだけど
年下のファンが圧倒的に多かったんですよね。
当日まで迷いそうな気がしますが
でもとれたらいこうって思うかな・・(笑)
とったらとったでまたどうしようーって思いそうだけど。
みてると2回行きたいっていうのも目にしてびっくり。。
そういう考えもあるんだなーって爆
背中押すかやめたほうがって・・って昨日ちらっと書きましたが
オフで知ってる方はやめとけばなんていう人は
いるわけないかなとあとで思いました・・汗
実は今日アキバであった某イベントも
ちょっと行きたかったんですが・・やっぱり無理でした(笑)
まあ、いまはだいぶ落ち着いてる方のだったから余計かもですが。
映画もドラマも何回も見てるはずなのについ見てしまいます・・
昨日はOL時代は地下鉄で通勤してたので個人的に凄く親近感がわく話でした。
内容的にも今日の室井さんのより好きだったな。
立海部長副部長コンビのベスアク・・
噂でちらっときいてましたが本当にでるんですね~
イベントすごいことになりそう・・・。
でも・・うーん、CDかうかな・・?(えっ(笑)
リョーマ@どーりくんに転んでからどうも青学>立海になってる気がして・・。
個人的には学校としてはなんとなく立海の方が好きなんですが
二人のキャラ的には逆転してるっていうか。
3代目青学メモリアルっていうほうが今の私には気になるかも・・・(笑)
しかし4代目のお披露目ってときに
3代目のCDを出すってタイミング的に・・??って気がすごくするんですが。
卒業の時出してくれたらみんな記念に買ったと思うのに。(笑)
立海も立海戦のあるときに出してくれたらよかったのなあ・・・
ゲスト的な扱いのときに出すのもなんかなぁ・・
まあ、色々大人の事情もあるんだろうけど。
今日発表といっていたどーりくんの映画
アクエリアンエイジで日下部 要という役らしいですが
カードゲームからでてきたものなのかな?
テニミュで活躍してるってなってたからこれなんだろうと思いますが。
アニメもやってたみたいだけどこの役名はなかったし
いまいちわからなかったんですがSFもの?カエルにでてた一人もでますね。
やっぱり春休み頃公開かあ~。とりあえず地元でやってくれるのかが
気になるところです。
昨日かなり迷っていたイベントですが・・
夏ミュのときにどーりくんファンだと判明した友人とも
もりあがっていましたが普通のOLさんじゃないのと
ちょっと遠いのでやっぱり無理で・・・
いかないで後悔するよりはいって後悔?!したほうが
いいかなあとも思ったりするんだけど・・
実は以前OL時代にちょっとロック系のライブに行ったことがあったんですが
時間的にもぎりぎりだったっていうのも今思うとそうだったのかなと思うんだけど
高校生とか学生さんが多くてなんか居心地が悪かったことがあって(笑)
実際のアーチストは自分と同い年くらいだったんだけど
年下のファンが圧倒的に多かったんですよね。
当日まで迷いそうな気がしますが
でもとれたらいこうって思うかな・・(笑)
とったらとったでまたどうしようーって思いそうだけど。
みてると2回行きたいっていうのも目にしてびっくり。。
そういう考えもあるんだなーって爆
背中押すかやめたほうがって・・って昨日ちらっと書きましたが
オフで知ってる方はやめとけばなんていう人は
いるわけないかなとあとで思いました・・汗
実は今日アキバであった某イベントも
ちょっと行きたかったんですが・・やっぱり無理でした(笑)
まあ、いまはだいぶ落ち着いてる方のだったから余計かもですが。