15位 約束/We Love SEIGAKU-ありがとうを込めて

越前リョーマ/SEIGAKU NINE PLAYERS


リョーマおめでとう~!!オリコンHPでしかとみてきました。

跡部様や忍足にはちょっと及ばなかったけど、

リョーマとしては自己最高記録♪歴代では7位に入りますね。

青学の力も見せてくれました♪

なんだかキャラソンはここ1年以内のものがすごい売り上げになってて

本当まだまだ101枚~もどんどんいくよ!(リョーマ風)って感じですね♪

というわけで手持ちのキャラソンについて今日は語りたいと思います。

しかし101枚でていてもキャラの数的には44人かあ・・・



本体を持ってるのはやっぱりというかリョマがらみ全部(笑)

目で確認するとやっぱり私はリョーマファンなのね・・と改めて感じます。

coolE、SR、Rising White Line with arrange c dreaming on the radio ミンナココニイタ

free as a bird。そして、青酢のwhite line, don’t look back,birthday

あとは一応真田(笑)忍足のてーつなご以降のものと跡部がアルバムとバレキス、理由。

それにトークがききたくて買った桃のsayonara(笑)

他校がらみのユニットでWonderful days,Departure,Gatherですね。

あとレンタルとか含めるとまだいろいろありますが本体をもっているのはこれくらいかな。

聞いたことない学校は本当聞いてません(書いてる以外の学校の方です(笑)

うちのほうのレンタルはプレイヤーズシリーズは

立海大~くらいしかおいてないんですよね

まあ立海大好きなのでちょうどよかったといえばよかったんですが(笑)



テニプリの曲に一番最初に触れたのはビデオをレンタルしてて

アニメのオープニングとエンデイングはみてたんで

その中でひっかかったのがWhite lineだったんです。

聞いてるうちに覚えてしまった最初の曲。さわやかな曲だなあ~と思ってて。

そのときは青酢っていうのもなんなのか知らなかったので

それがキャラの方々が歌ってると知ってすごく驚いたような気がします。

っていうか青酢って何?みたいな・・・(笑)

テニプリファンでもキャラソンを聞く人と全く聞かない人とわかれるのかな?

アニメの曲を大人になって買うのは正直初めてだったんですが

アニメの歌って覚えやすいのが一番なのかなあ~と思ってたので

実際ここまでどの曲も完成度が高いとは驚きの一言です。

でもだからこそオリコンをにぎわしても当然といえるのかもしれませんね。





スペシャルブロマイド桜が発売されましたね。

オークションでみてきたのですが(笑)

なんか桜ってこともあって皆色っぽいですね~

特に幸村とか、不二とか・・。桜吹雪で風を感じさせるせいかな・・・・

髪に動きがあるだけでなんだか色っぽいです・・・

それと花見だからか?食べ物を持ってたりするキャラも数人いたり

黄金ペアがそれぞれのユニットのCDを持っているのもなんかおもしろかったです。

私はいつものごとく大人買いできない大人なので今回も。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。。

だけど1つだけかってそれがまたタカサンだったらと思うと・・やっぱり買えません

今回は真田はいないけどリョマが2種類もあるんですよね・・(〃´o`)=3 フゥ

今回はなんだか男っぽく大人な感じ♪やっぱりほしくなってきたかも・・