理由の3:58あたりで跡部様が「すきだよ」といってるらしいと小耳に挟んだので

おくにしまいこんでたCDウオークマンをひっぱりだしてまでヘッドフォンできいてみました。

けど・・「す・・」くらいは聞き取れても果たしてそうなのかわかりませんでした・・(笑)

それとももしかしてこわい音?だけだったりして・・?聞き取れた方はいるでしょうか?



声優グランプリ見たら買ってしまうだろうなと思ってたんですがやはり買ってきました。(笑)

値段に躊躇したもののもうアニプリに動きがない限り買うこともなさそうだし・・・

純ちゃんとかものってたし・・・(それならhm3も買ってもよかったか?!)



いまさらテニプリメンバーが集まってる記事は何だろうと思ったんですが

これがなんと来月発売の劇場版特典の収録の記事だったんですね~。

完全に別どりなんですね。テニプリについても語ってたんですが

今回の特典について語ってた部分を紹介します。

特典記載どおり青酢チームとキャップと瓶チームにわかれていました(笑)



置鮎さん→またこのメンバーで収録できてうれしかった。

(台本がなかったので制約がなかった&事前の打ち合わせもなかった)

甲斐田さん→オーデイオコメンタリーがすきなのでまさか自分ができるとは思ってもいなかった。

皆川さん→いつものアフレコ現場の休憩時間の様子を楽しんでもらえると思います。

近藤さん→最初はどうなることかと緊張して話してたけどがんばって話しました。



☆内容はリョマのセリフを3人で話したり青酢にはいない菊丸がでたりとか(笑)

してるそうです。いろんなパターンで何回も見てくださいとのこと。



高橋さん→なかよしおしゃべり会を楽しんでください。

喜安さん→放送も終わり一抹の寂しさもあったんですがいざあってみればなんてことない(笑)

小野坂さん→映画の本編をみて青酢をみて最後に僕らのをみてください。

ネタバレが入ってるので。あとは寝る間際には見ないように(笑)

津田さん→もうアニメが終わったので会うことはないだろうとおもっていたので

今回の収録は楽しかった。小野坂さんのいった見る順番を間違えないでくださいとのこと。

川本さん→アフレコのあとのお昼ご飯のような雰囲気でした。

その雰囲気を味わってもらえればとのこと。



跡部様@諏訪部さん→おまけなのであまり期待しないで

寝そべってとか自宅で好きなように見てくださいとのこと。



それとは別に氷帝祭のあとのインタビューで氷帝メンバーからのページもあったり

菊丸アルバムということで高橋さんのインタビューもありました。

ついに来週なのでちょこっと紹介。



今まで出した菊丸のシングルに対してアルバムにはしっとりした曲が多く入ってる

とのこと。大石とはデユエットしたかったし、他校から誰かということになって

一番菊丸とかかわりのあるのは同じタイプのプレイヤーのガクトがでてきた。

キャラソンDADADAも菊丸に近いものがあるので

菊丸が歌ってもいいのではないかと奪い取りました(笑)と。

やはり高橋さんが作詞された曲(タカラモノだそうです)もはいってるんですね。

青学メンバーへ向けてのメッセージソングだそうです。

3年半の感謝をこめ、アルバムをプレゼントしたいとしめくくられていました。