まずは、先日のブログで3種類で発売されるとかいた劇場版の続報です。

通販サイトでは20%~22%オフというところもありこれは様子見しなくてはと思った私です。

だけどそれでも7000円台・・・(-_-;



メモリアル→

描き下ろし特殊ケース仕様ジャケット×2 詳細ブックレット 特殊仕様BOX

各ディスクにオーディオコメンタリー収録、大ボリュームの特典映像満載!



二人のサムライ→

初回版のみデジパック仕様、オリジナル特典封入

特典映像:予告編、原作者インタビュー(予定) (本編60分+特典映像)



跡部からの贈り物→

初回版のみデジパック仕様、オリジナル特典封入 (本編30分+特典映像)



このどれにもつく特典映像っていうのが何なのか気になりますね・・20%引きで買おうかなあ・・・(^^;

皆川さんの日記に原作者からの皆川リョマ子さんへのイラストが載っていましたね。いいなあ~





今週のオリコンついに跡部様の「理由/E気持」が9位に(初登場赤丸付、1.6万枚)

はいったらしいってことでアニカンに今回のシングルについての秘話?

なかなか興味深い内容がありましたのでちょっと紹介。

実はアニカン自体は1日にゲットしていたのですがランクインしたら話題にしたいなあと思ってたり・・・(笑)

というか今回1日よりまえから載るのは知ってたけどうっかりするところでした・・

と同時にこんなに大きいものだとは・・(B4くらい?)



「理由」は実は劇場版にからめた企画として製作されたらしいのですが

使用されないことになってしまい(だからタッキーなどの人に書いてもらってたのかとちょっと納得)

いい曲なのでなんとか・・という話でラジオでかけてみて反響がよければということ

だったんだけど、いやになるくらいの反響があったらしく(笑)

それならもう1曲と諏訪部さんこのE気持を持ちかけたらしいです。

以前バレキスのカバーやったし気楽に言ったもののかなり前のだし

大御所が手がけていた楽曲だったのでかなり許可がおりるまで大変だったとか。

でもあの跡部の口癖に通づるところがあったので諏訪部さんはどうしてもやりたかったらしいです(笑)

そのせいかOKがでたあとは思いのほか気持ちよく歌えたとのこと(笑)

ああ~んは右から左へ音が移動してるのでヘッドフォンでぜひとのことでした(爆)



その後今までの100タイトルを振り返った話で松井Pは

やはり氷帝のをだしてからなんだかかわってきたとか・

リクエストは跡部と忍足でというのが多いらしい(笑)納得。

本当に跡部がらみのリクエストが多いらしく来すぎてもあまりやりたくないなあーとコメントしてましたが

今回10位以内ということはついに実現化ということでしょうか?



諏訪部さん的には立海大の真田と幸村とかと対戦したいとか(笑)

今インタビュー中に東ちづるさんが通ったそうなんですが一瞬「皆川?と思った」というのが一番笑いました。

最後に松井Pが歌は歌でがんばれるだけがんばりたいとのこと。ちょっと嬉しいコメントでした♪

ここでも10位に入ったらといってたけど入れなかったら

出したくても出せなくなると諏訪部さんあせってたんで本当よかったなあとつくづく思います。

最後に本当に色々勉強できたしすばらしい思い出もできたし

たくさんの人に出会えて一生物のいい財産ができましたと

感謝の気持ちでコメントをしめられていました。



なんだかこういう裏話的なことってもっといろいろ聞いてみたいなあ~と

思うんですが、ラジプリとかでもそういう話を少ししてもいいのになあ・・