今回初めてコミックスをコンビニで買いました。

前々からコンビニでもコミックスも売ってることは知ってたんですが、

うちのほうはおいてるかな~って感じだったんで今まで本屋で買ってた私です。

実は別口でニンテンドッグの飼育日記をつけてたりするんですが

昨日その方たちとの会話の中で

「fukamiさんの大好きなテニプリの29巻が売ってましたよ。

僕はもう買いました(笑)」とこんな書き込みがあったんです!!(笑)

私そんなに大好きって主張してたのか・・と改めて思いました(爆)

確かに、げんいちろうとリョーマってしてるから

よっぽどと思うのでしょうか・・(-_-;)





そしてコミックスの内容、この間の原作のトレカの画像が目白押しだ~

(コシマエとかたるんどる)とか(笑)サエさん相変わらず麗しいなあとか

やっぱりリョーマカッコイイとか(笑)いうのはさておき・・・

今回は人気投票も載ってるかな~と期待してたんですけど

チョコランキングしかなかった・・

まあ1冊に二つお楽しみが入るのはなんだし?

30.5巻とか?別口で期待したいものです。

センセが一位といういつもの突っ込みはやめて・・(笑)

(というかしつもん箱のワークスのほうも入ってますね(笑)

跡部と忍足と数字間違えてるし・・・。やっぱ忍足人気は本物だったんですね・・。

立海大勢もなかなか健闘してましたね~(o ̄ー ̄o) ムフフ

立海大のなかではたまらん副部長が一位(赤也と並んでですが)やっぱり嬉しかったです。

そして部長の幸村も出番が少ないのにもかかわらず堂々の次点で。

赤也もアニプリのことがあるのでどうかと思ってたんですが

やっぱり人気なんですね~(あのやんちゃさが魅力?)

私的には鳳の人気にちょっとびっくりでした。

(゜o゜;) ハッバレンタインは鳳の誕生日だったんだ~!!(今頃気づく私)

そういうのもあったのかな?

その中であれ?と思ったのがPと荒井様です(爆)いつも入ってたのかな~?





いつものセンセの一言ページにもなんだか色々な匂いが漂ってましたね。(*゜v゜*)

今年中にはアニプリ復活しそう?(アニプリの形かはわかりませんが)

30巻でなにかイベントとかもあるのか?気になりますね~。



そういえばもうカレンダー10月に発売なんですね~・・

今年も迷って2本にしたけど次こそ1本にしぼらなくては・・(笑)



それとやっぱりという感じですがテニミュ追加公演決定ですね~。

これなら夕方のをやめて平日昼間にしたのに~と思いましたが

今回は皆同じスタートラインということですから

とれなかった方は最後のリベンジですね!!