先日買ったノベライズ、過去にも数冊でてますがそのうち2冊の表紙が立海大表紙なんですよね(笑)立海大戦が書かれてるのだと思うのですが、ちょっとひかれました。おまけページもあるみたいだし・・・

そういえばDVDのほうは相変わらず未定のようですが、劇場版のサントラでるみたいですね。6月15日となってました。

3グアバトリオはここまでひっぱるのか・・・そのために買う人もいるかも・・?

ちなみに詳細は劇場版「テニスの王子様」の長編・短編を2枚のディスクに分けたサントラ盤で主題歌「青春グローリー/SCRIPT」、「DEPARTURES/青酢+キャップと瓶」、3グァバトリオ「BRAND NEW DAY(劇場ヴァージョン)」収録みたいです



またまたちょっとあいたテニプリ歴第4回・・(^^;

以下また当時のつけてたものを交えて・・



次に行ったイベントは前回にひきつづき美佳子@ぱよぱよ公開録音

皆川さんのときにすでに発表されてたゲストだったので迷わず参加しました。

手塚@置鮎さん@ピンクのウエスタンスーツに11月に会いにいってきました。

(このファッションに会場に居た人たちの驚きはかなりだったと思います。)

ご自身の日記にも、「春に買って、ずっとクローゼットに収納してあった服(ウエスタン風ピンクジャケット)を、やっとイベントで着用。とは言っても、1~2回、仕事には着て行ったけど、誰にも構って貰えず放置にあっていたので(泣)ちょっとすっきり♪」とのこと(笑)



置鮎さんはリョマライブ以来でしたので嬉しかった~やっぱり近くで見られるのっていいなあー

でもこういうときってどうして目があってる~と思い込んでしまうんでしょう?(笑)

そんな私は今手塚のアルバムを聞いてたりしますw

帰りの電車でもしばらくぼーとしてました。

そんなにファンってわけでもなかったはずなのに。

でも独りで会場入りされたっていうのにはびっくり。マネージャーもこないのか・・(土日だから?)

納豆入りカレーをここでも盛んに?アピールされていました。そういえばココ一番のお店まだいったことないんですよね・・・カレー自体あまり外で食べたりしないし・・置鮎さんが言ってたっていうことで注文されるファンの方も多いみたいですけどどうなんだろ・・?



ロッピーでテニミュチケット初ゲットしたりしたのもこのあたりでした。ちなみに年末の不動峰戦@千秋楽日。

また・・このあたりで誕生日をテニプリサイトさんのチャットで同じ立海大ファンの方と迎えたりして(笑)嬉しかったのを覚えています。すっかりテニプリファンとなっていましたね・・