病院近くに住む友だち(とはいえ10歳くらい下のお友だち)がお見舞いに来てくれて1時間くらい喋ってた。
途中、あまり病棟で姿を見かけないと小耳に挟んだ主治医の姿も。
先生の入院患者、意外と多いよね?!ちょっとビックリ。
私の手術は先生的には大したことではない気がしてきた(笑)。
久しぶりに会った友だちといっぱい喋って、いい意味の息抜きが出来て良かった。
もう周りがすごくて、今回の入院生活は色々あるから、ホントに嬉しい。
お見舞いのおやつ🧁
ダメかも知れないけど、食べたらいけないものは指示されてない。こちらが指示したものはあるけど。
クッキー白🍪は既に私のお腹の中に入っちゃった😁
大丈夫!黙ってれば分からない(笑)
明日はココア味にしようかなぁ🤫🤫🤫
いつも入院したら会いに来てくれる。本当にありがたい。
意外とお見舞いの人たち、病室に普通に入ってくる。
最初に入院した時は家族も病室には入れなかったけど。
時間とともに様々なことが変わっていくなぁと思う。
良い意味でも悪い意味でも。
あっ!そう言えば、パジャマらしい服じゃないから、友だちが来て患者の病室確認した看護師さんが、わたしと面識なくて(笑)わたしを探しまくった。きっと私を探してるよなぁと思ったけど、聞いてくれないから・・・最終的には担当の看護師さんを捕まえたらしくスタッフステーションで「すみません!私、患者です。友だち」って言って「あー!目の前にいたのにごめんなさいm(_ _;)m」って。
私こそ早く気づけばよかったのにね。
毎日毎日色々と飽きない(笑)。

