去年この時期に【ばんざーい!治ったぞ】と思って喜んでいた。
でも、この間(^o^; 紙を切りに行ったら、美容師さんに「ももちゃん、この辺だけまた髪の毛クルンクルンになってるね」
やっぱり(。ŏ﹏ŏ)
最初は左の横だけだったけど、今は両方もはねる。
これは・・・やっぱり免疫抑制剤のせいなのか?
そういえばクルンクルンしてくると思い出す。
N病院膠原病センターに通ってた時、髪の毛がクルンクルンになってるって診察室で呟いたら
先生「パーマかけるお金が要らなくて良いんじゃない。抜けるよりは良いよ」
・・・の後に同性の看護師さんにも「抜けるよりは良いでしょ」って言われた。
そういうことじゃない٩(๑`^´๑)۶
N病院膠原病センターでのことは、本当につらいだけの記憶しかない。
このクルンクルンは、梅雨が終わって秋が来るまで続いていく・・・っていうか少しずつひどくなってきた。
でも今飲んでいる薬を止めるわけにはいかないのだから【このくらいのことは我慢しよう。命には代えられない。】ちょっとオーバーなくらいに思って毎日やり過ごす。
ずっーっと生まれてからストレートヘアだから、クルンクルンになることに慣れていない。
気持ちが上がらないよね〜!
