今日はどんよりな曇り空。
ちょっと気持ちも萎える。
手指の変形や痛みは目に見えてガンガン進む感じではなくなった気がするけど、日替わりに指が疼くようになった。
昨日は左手中指。
今日は右手小指。
右手の小指は付け根から第一関節まで腫れている。
手指は目に付くから嫌でも色んなことに気づくのだけど、夏場でなければ靴下はいてて、あまり目に留まらない趾(あしゆび)は、たまに見ると
えっ?!って感じで変形が進むのが分かる。
ちょっと前の手指みたいな感じ。
くの字に曲がってたり、関節同士がぶつかって骨が隆起してきたり。
趾に力が入らない。
力を入れると手指のように関節がぐらつく。
手指も趾もどこまで進めば止まるのか?
吸入の副作用で手指は震えもあるから、単に変形で動きが悪かったり、痛みで動かせないだけじゃなく、震えて動作がうまく出来ないのもある。
だからといって吸入を止めると呼吸が辛くなる。呼吸と手指の震えとどっちとる?ってなったら、そりゃあ呼吸をとる。
原疾患、薬の副作用、色んな要因が重なって、思うようにならない。イライラしたり、情けなくなったり。
トンネルの出口が見えていたら、そこまで頑張れるけれど、トンネルの出口はどこにあるのか?
さてと今日は荷造りして往復宅急便を送らなきゃ。
がんばるぞー!!!!
いつも結局入れ忘れの荷物があって、持って行く荷物が増えるけど、今日こそ忘れ物減らすぞ大作戦。📦️🧳
