今日も会社は休もうモード全開だった。
でも色々聞いてみると、国道は雪もなく大丈夫だと。
やっぱ国道は除雪車も走ってるしなぁ。
市道と私道がすごくて国道に出るまでどうする?
まずは車庫から市道に出るのが無理じゃない?っていうか車庫までどうやって行く?
25cmの長靴で外に出たら、長靴より積雪の方が高くて、長靴に雪が入ってくる。
こんな雪は今まで体験したことがない気がする。そもそも車庫にたどり着けないってほど積もることもない。
ちょこっとだけ☃️雪かきしてみたけど、私の握力と体力では1平方メートルするのも厳しい。
早々に諦めた。
家族に取り敢えず車で出てみたら行けるかも・・・無理やろ!
でもそこでチャレンジしてみた。
何とか途中までいけたけど、結果、車の下にも前にも雪が押されて(泣)。余計に身動きできず。
結局は雪かき必要。
何とか市道に出て恐る恐る凍った道をLOWで運転して国道に。国道に出たら雪はなく、スイスイ走れた。なんだ?この景色の違いは???
所々凍った橋はあったけど、何とか会社に到着。会社は☃️雪なんてどこ?な感じ。
ちょっと早めに帰られないと家に着かないかも。
まだ明日も降るって言ってるし。
帰りに少し食べ物買って帰りたい。
道次第かなぁ???
大学病院、火曜日に行けて良かった。それだけでもラッキーだったと思わないとね。
