アレグラを再開して、腕の赤みが引いてる気がする。
小さい赤いブツブツがいっぱいあったけど、皮膚科でステロイドの副作用で毛細血管が拡張してるから赤く見えるって言われたから、そうなんだと思ってた。
でもアレグラ飲んでたら、赤いブツブツなくなってる。前もアレグラを飲み始めたとき、そんな感じになった。

やっぱり薬なのか?分かんないけどアレルギーだったかも。
でも皮膚科の先生に全部必要な大切な薬だから、ひとつずつ止めてどれが原因か探すのは無理って。
私も無理って思う。
どれも止められないけど、どれか止めてどれが原因か探すのも怖い。それで再びジェネリック事件のように一気に悪化したら・・・その方が怖い。

機械性蕁麻疹は間違いなくあるのだけど、若い頃ほど出てない気がする。
コリン性蕁麻疹はアレグラを飲み始めてからは出ていない。まだ何日かしか経ってないけど。
薬剤性蕁麻疹は薬疹出た薬やアレルギー症状出た目薬とかは飲んでないし使ってないから大丈夫。
食物アレルギーも摂らなければ大丈夫だし。

ん~~ん。アレルギーって意外といっぱいあるなぁ。
アレグラ止められそうにないかも。