早く寝ても(笑)早く目が覚めない。
でも今日はいっぱい寝たせいか?気分がいい。
気分がいいとやってしまう。

掃除のついでに外に出た。
そしたら気になる雑草。
玄関周りだけ頑張ろうと思ったのに、意外と広い範囲をやっちゃった。

力任せに引いてないから、指には大丈夫なはずだけど、そのあと平成時代の母の書類を見つけて、一気に捨てようモードにスイッチ入って、これが指の負担になった。
考えてやればいいけど、できる時にやっちゃおうって・・・あとで後悔パターン。

草引きのあと花の整理と、生協で買ったフリージア???忘れちゃった・・・の球根を植えた。
(笑)植えた後の土。
この写真、必要?
庭の草引きしていたら見つけた。
たった1つだけキレイに四つ葉開いてた\(^o^)/

種を植えた時、どうやらプランターじゃないところにも落ちてたみたいで、プランターの外に秋桜がいっぱい。

雨が続いたからゼフィランサスも明日には花が咲きそうだよー!
そして昨日、会社の人からもらったポトス。
掃除して片付けたプランターのあとに置いてみた。
これ挿し木でドンドン増えていく。増やしてみる???
気が向いたらね。

母の朝顔。
まだまだドンドン咲きそうで嬉しい。
私と同じくらいの年齢のときの母の写真見つけて、【若い、細い】びっくり。
母はこの頃、何を思い何を考え、何より幸せだったかなぁ?なんて思った。
そして同じ頃の弟と祖母の写っている写真を見つけた。
まだ歩けていた頃の祖母を見て、この受け継いできた命のバトンを次に渡せなかったことに、ちょっと切ない気持ちが湧いてきた。

無理なことはわかっていても、やっぱり授かりたいと思ってきた気持ちは消えない。
ずーっと続いていくんだろうなぁ。

・・・で、お昼ごはんは何を食べよっかなぁで悩み中。(笑)