右手も左手も、指の力の入り方で、いろんな指がポキポキ言って力が入らない。
力を入れようとすると、グラグラ揺れてる感じで力が入らない。

これはどうすれば良いのか?

1番大変なのは、やっぱり食事。
作るのも食べるのも大変。
包丁は1週間に1度使うかどうかだし、お箸を使ってると、食べ物を持ち上げるときにも指の関節が動いて力が入らなくて、お米すら持ち上げられないから、今はスプーンを多用している。
スプーン🥄の方がお箸より重いから、スプーン🥄もいつまで持てるかなぁ?くらいに不安要素。

股関節も今日はそこそこ痛かったけど、湿布もなくなりそうだし、ストレッチ多めにしながら、なんとか1日が持った感じ。

体のアチコチ痛いけど、元々の肋軟骨痛や胸鎖関節痛に比べれば、股関節も指も大した痛みじゃないと思うから、鎮痛剤飲むほどでもないという思考になってしまっている。

さっ!明日も通院。今週は通院2回。早く寝よう(^o^)

じゃっ!おやすみなさ~いパー