母の朝顔がたくさん咲き始めた。至る所に薄めの青色。このちょっと紫も入り目の青色が気持ちを解してくれる。
ずっと見ていても飽きない。
雑草と一緒に引いてしまった朝顔を、一輪挿しでは大きかったから、ガラスの小さな空き瓶に挿して、両親の遺影の前に。
お彼岸だしね。
ツルが伸びて他の木の最先端から顔を出した朝顔。
なんかスゴイよね。
生きるって人も植物も輝いて見えるもの。
パワーもらった。
玄関前の地面に這ってる朝顔と
庭の隅っこに種が飛んで行って、除草剤にも負けてない朝顔。
【生き延びようとする種の保存の法則】???
もうスゴイという言葉しか浮かばない。
外に出したら恐ろしく成長中の多肉ちゃん。
うわっ!花だっ!
こっちもビックリ。
ちょっと水やりをサボってたけど、暑さにも負けずだね。
最高に咲いてる。
秋植えのチューリップの球根🌷を性懲りもなく買ってしまって、でも暑いからまだ植えてない。
もう少し涼しくなってから庭をちょっと片付けて植えようと思ってる。
来週から少し涼しくなるみたいだけど、エアコンも修理に来ないし、ホント勘弁してほしい感じ。
早く秋を1日中感じたいなぁ。
来年の夏を乗り切る自信がなくなった。




