昨日・・・電気屋さんで、お会計しようとレジに向かう途中、気になって仕方なかった物がある。
それが【非常用電源】。
最近、災害も多くて、地震だけじゃなく台風🌀も気になる。
今までは【非常用電源】を気にしたこともなかった。
電気が復旧するまで、電気がないことで命に関わる何かしらのことが起きる確率を低く見積もっていたところもある。
でも夜間のみとは言え人工呼吸器に頼らざるを得ない日々の中で、災害時の非常用電源がないことは、かなりの不安材料になった。
ちょうど今年度のいつからか分からないけど、ももさんの住んでいる市でも、人工呼吸器を使ってる在宅療養の方向けの非常用電源の補助金がスタートするらしい。
現在のところまだ始まってない。
ただ他の市町村の同じ補助金の対象者を見たら、24時間使ってる人じゃないと補助の対象じゃない。
それは、ももさんの住んでる市でも同じだと思う。
・・・とすると、夜間のみの私は、補助の対象から外れる。
なんか・・・モヤモヤする。
24時間使ってないけど、しんどい時は日中も使うし、日中使わなくても生活できる時間があるんだから、補助は要らないよねって言われてる感じ。
なければ自力でどうにかするしかないけど、せめて24時間使ってる人の補助額の半分とか・・・そういう考えも無しなんだなぁと思うと、何となく命の線引きされてる感じがしてくる。
どっちにしても遅かれ早かれ必要なんだろうなぁで、カタログもらって帰った。