おはよう〜ニコニコ

いいお天気☀まだカーテン開けてないけど(笑)

さて・・・人口呼吸器と悪戦苦闘中の ももさん。

人口呼吸器に名前つけてあげよう・・・と今思った。
何にしようかなぁキョロキョロ

候補はふたつ
💙タスケくん
❤️花ちゃん

タスケくんは、単に呼吸を助けてくれるから(笑)安易すぎん???

花ちゃんは、花が好きだから。
こっちも超安易。

機械を見つめると、どう見ても女の子には見えない。

タスケくんにしよう!

このタスケくんと日々戦っている。
昨日はホントにタスケくんしてるのが苦しくてたまらなかった。

そして吸入ステロイド復活。
そのおかげもあってか?

昨日はゆっくり寝たくて、タスケくんはしないで、相変わらずの傾斜をつけて寝た。
これなら3時間くらいは連続で寝られる。一度起きても二度寝出来るし・・・。

なんとか5時間は寝た。
それでも5時間。
いつも頭がぼ~っとしてる感じはある。

今朝は起きて何を思ったか?
タスケくんしてみよう!

で5時半から1時間タスケくんと共に過ごしてみた。

最初はやっぱり無理だった。
20分くらいは、呼吸をさせられてる感じ。
楽になってる感じは全く無い。

それでも色々あーでもない、こーでもない・・と、あっち向いたり上むいたり・・・。ベッドの傾斜を動かしてみたり。

そして格闘すること40分。

(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)

あれ???

なんか・・・この感じイイかも。
吸うときのしんどさが軽減。

それもベッドはフラット。
フラットに出来ることが私には快挙。

フラットにして、枕代わりの綿毛布にバスタオルを重ねて、上を向いて普通に呼吸ができる。

あれ????
そういえば昔はこんな呼吸だった。

呼吸が辛いって・・・元気な時は全然わからなかったけど、今やホント不安の嵐に襲われる。
なってみないとわからないことは沢山あるね。

そんな中、一番ショックなことがあった。

なんと!(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

そろそろ起きよう!と、タスケくんのマスクを外したら(TT)
めっちゃ苦しい。
外した瞬間、恐ろしく呼吸がつらい。

えっ?!

私、こんなにつらい呼吸を当たり前だと思ってたんだ。
再びタスケくんをしたくなった。

普段、呼吸がしにくいことはわかっていても、歩けないわけじゃないし、喋れないわけでもないし、だから呼吸がツラくても、もっともっと大変な人はいるんだと思っていたし、コレくらいなら・・・まだまだ大丈夫って思ってたけど、それはただ単に少しずつ悪くなっていることに慣れてるだけ。

少しずつ悪くなっていくから、悪いことに気づけていない。
これが当たり前だと思っている。

でもそれは【あたりまえ】じゃなかった。
(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)

外してからが今度はツラくて仕方ない。

知ってしまった!
今の呼吸の悪さに・・・。
命を脅かすほどではないけれど、少なくとも軽症なわけでもないということに。
軽症じゃないからタスケくんなんだけど。

この病気と診断されたとき、
【1年以内に人工呼吸器も有り得るから覚悟しておくように!】
そう言われて丸4年

人工呼吸器にならなかったから、この先もきっと大丈夫って思ってた。

だけどやっぱりあの時、診断してくれた先生は、すごい先生だったと改めて思う。

なんとか1年以内に・・・を4年先延ばしにできた。
日中は何とかタスケくんの力を借りなくても過ごせるかもしれない。

だけど、あのタスケくんのマスクを取った瞬間の苦しさを知ってしまったら・・・日常生活が変わる!そんなふうにも感じてしまった。

さてと今日は歯医者さん。
まだまだ折れた奥歯の治療が続く。

みなさん今日もHAPPYに!ウインクラブラブキラキラキラキラキラキラキラキラ