右手と左手の新たなお悩み。

2月の頭に突然痛みが出て、2日後に一気に膨れた右手中指。

そして陥没したまま爪が伸びている左手薬指。

これ(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)
どちらとも粘液嚢腫な気がしてきた。
かかりつけ薬剤師さんとも話をしていて「嚢腫じゃない?!」疑惑。

だよなぁ。
だって陽に透けるんだもん。

左手薬指
そのうち元の位置になって伸びていくのかと思ったら、凹んだまま伸び続けている。

嚢腫があるようには感じないのだけど、嚢腫が爪を作る組織を圧迫すると、爪の変形が起きることは知ってた。まさか・・・それ?!

右手中指
どんどんおっきくなってきた。
横にも上にも・・・。
こんなに膨れてると思ってなかった。
これまたビックリ。

どっちも手術しないとよくならない。
嚢腫なら取らないと・・・どんどん大っきくなったり、凹んだままだったり・・・。

はぁ・・・私忙しいから、手術は5月にならないと無理かも・・・。

指の変形がある以上、他の指も同じことになる可能性はある。何回手術になるんだろう?
1回経験してるから、どういう経過をたどるかはわかったけど、手術ってやっぱり気持ちは落ちる。

昨日の剪定で出来たマメ。
ガーゼで圧迫固定していたら凹んで落ち着いてきた。
整形外科受診までに大変な事にならなくて良かった(笑)。

右手人差し指の手術痕。
形成外科の先生に言われたようにテーピングで傷が目立たなくなってきた。

嚢腫ちゃんのあった場所はよーく見てもわかりにくくなってきた。
人間の体はよく出来るものだなぁと思う。