お風呂上がりに突然気づく(=_=;)

やっぱり爪もダメージ受けるよね。

青丸のところ、凹んでる。
手術から2ヶ月経って伸びてきたから分かったか?
嚢腫のあった場所は、手術の傷さえも分からなくなってる!(^o^)!いやぁ先生やっぱりスゴい。

外科系の先生は結果が目に見えてわかるけど、内科系の先生って地道な分、結果が見えにくいかもと最近思う。

にしても、いゃースゴすぎ。

形成外科の先生に手術痕の肥厚性瘢痕は今まさにケアを始めたほうがいいと言われ、教えてもらったように保護している。


 

私が使ってるのは上差しこれ。

何日も貼っておけるらしいが、お風呂に入ったり、顔を洗ったりしていたら、まず間違いなく取れる。


貼り直せばいいしコスパもいい。

私は指なので、そんなに大きく必要ないし。お腹の傷とかなら剥がれる頻度は減るかな?!

指は動かすし。


ただ抜糸後しばらくしてから使っていたけど、その時は面倒になって止めてしまったのだけど、形成外科の先生に言われてから真面目にやってると、何となく盛り上がりが小さくなってる気がする。

続けてみよう!

って面倒になるんだなぁ。

でも術後半年くらいは続けたほうが良いみたいだから頑張ってみよう!