一時はこのまま収束宣言か?って思っていた右手人差し指の嚢腫ちゃん・・・。
いい感じで膨れてきた。
今までのように粘液の通り道の穴は塞がっているので、最初になった時のように全体的にぷっくりしている。
でも٩( ''ω'' )وよーく見ると穴の様なちっちゃい丸い場所がある。ここから粘液が出てくるかもしれない。
もう色々予想のつくことが怖いけれど。
甘かったなぁ・・・・このまま治っちゃうって【ない】のに思ってしまった。
先生だって分かってるから手術なわけで・・・。
手術以外の選択肢がなかったから手術なのに・・・。しなくて済むならそのほうがいいのは当然だけど、しなくていい手術を先生がするわけもなく・・・。
先生だって、そんなに暇じゃないものね。
間違いなく手術までに1回は破裂する模様。
っていうか破裂してくれた方が、手術の時にパンパンだと傷口が大きくなってしまう。
皮膚も膨れてきているから引き延ばされて薄くなっていて時間の問題なのは自分でもわかる。
まだこれから育ちそうだから破裂は早くても1週間後、おそければ今月末か・・・。
嚢腫ちゃんは、これまで何回も同じことが起きているから予想もつくし、まだ良いのだけど、右手小指の変形が凄くて、こりぁいったいどこまで変形するんだろうって思ってしまう。
むしろ小指の変形矯正手術とか無理なのか?って思ってしまうくらい、けっこういっちゃってる。
最近は手のことで気になることが多い。
手術は手外科の先生だから、入院中にもっとゆっくりお話しできるなら、ちょっと相談してみたいなぁ・・・。
今日はいい天気![]()
![]()
![]()
いい天気の時は状態が良いときが多いのだけど、この先の雨
マークにどんよりした。
低気圧・・・ほんと勘弁してほしい。