久しぶりにガッツリな強膜炎の痛み(>_<)
痛くて→涙が出て→また痛くなって→涙・・・涙・・・
強膜炎の痛みから涙が出ているのか?別の要因からなのか?
ちょっと疑っているものがある。
かかりつけ薬剤師さんもチラッと言ってたのだけど・・・。
今度、眼科の先生に聞いてみようと思っている。
体は良い感じだけど、やっぱり声は長く話していると出なくなってくる。
ここはリハビリが必要らしい。
ずーっと3年以上、あまり声を出してこなかった。
だから口が回りにくかったりする。
口を動かしたり、顔の筋肉使ったりして頑張り中。
そして・・・昨日から洗顔の時も、スキンケア製品を使う時も、こすらない生活を開始。
こすっちゃうと色素沈着が進むそうなので、やわやわ洗顔。
なんかついついゴシゴシ洗うほうがきれいになってる気がしてしまうんだけど、ダメそうなので、メイク落としも出来るだけこすらないように、洗顔は泡モコモコで(^^)v
化粧水もクリームも日焼け止めも手のひらパックでつけている。
お家に居るときは日焼け止めもぬったりして無いけど、年末の治療に向けて日焼け禁止になったので、家の中でも紫外線対策。
で・・・【手のひらパック】すごい。
【手のひら】ってパワーが宿ってるって聞く。
だから【手当て】って【手】が使われている。
誰かからもらう手のひらパワーもすごいのだと思うけど、自分自身が持っている手のひらパワーも侮れないと気づいた。
手のひらパックすると、顔がぽかぽか・・・ものすごい暖かくなってくる。しかも気持ちのいい温かさ。
1ヵ月頑張ってみて、どうなるのか?ちょっと楽しみ。