右手人差し指の粘液嚢腫。


昨日、隣町の病院へ行った帰りに、ちょっとだけ粘液が出ていた。

これは感染対策に保護しておいたほうが良いかもなぁと思いつつ、乾燥させてみるか・・・と放っておいた。


そしたらプチッと出ていた粘液が取れてしまって、その後は出ていない。


イボのようになっていたのだけど、それは皮膚が固くなって皮膚の下の組織を守るためなので、かさぶたのようなもの。

昨日、それもキレイに取れた。


今日は、久しぶりにちゃんとした皮膚が出来てきた感じになってきた。

もしかして治っちゃうんじゃないの?ってウキウキしたけど、粘液嚢腫は手術以外に完治はない。

たとえ今、落ち着いたとしても、必ずまた粘液が溜まってきて破裂してくる。


なので一瞬、手術回避可能か・・・なんて思いはしたものの、今の腫れてない状態で手術をした方が、傷は小さくて済むかもしれない・・・なんて・・・。


手術はやるつもり。

やるつもりだけど、良くなってくると、ちょっと迷い始めるよね~。