昨日からまたしても喉の痛み、声が出ない、呼吸が苦しい。
低気圧と仕事が忙しくて残業が続いたのが原因と思っている。
昨日は本当に時間との戦いの仕事だったのに、電話はいっぱいかかってくるし、私にいつ何が有っても大丈夫なようにと割り振った仕事も、結局、対応せざるを得なくなり、とうとう爆発した。
何でも私に回さないでほしい。
お陰で今週はずっと残業になった。
それも重なって、呼吸がつらい上に、口もうまく回らない。喋りにくくて、話したくない。
声も必死に出してるから、余計に呼吸もしんどい。
先回りに五苓散とアセトアミノフェンで何とかしのごうと思ったのだけど、これが効かない。
少しは効いてるのかなとも思うけど・・・つらいほうが大っきすぎて(=o=;)
どうしたものか?
今日は朝からアセトアミノフェン。お昼も飲まないと無理かも。飲んでも無理なんだけど。
早く梅雨が開けてほしい。
暑い夏でもいいから来てほしい。
この三大苦から早く逃れたい。
抑汗散から大防風湯に変わり、味が変わったから、ちょっと慣れにくそうな味。
もしかしたら効かないかも?!
美味しいと思わない時は合わないことが多い。
不味くはないから、ちょっとは効くかな?!
しばらく続けてみるけど。
お昼ごはんは何も食べたくない。
困った!
食欲ないのに食べようとするから、胃腸の調子も悪くなってきた。
悪循環。
昨日の夜、お風呂の中で【痛み発作】が襲ってきた。
お風呂の中で転げ回るのは無理だから、うずくまって耐えていたけど、その状態を30分はちょっとなぁと、深呼吸しながら痛みを何とか逃してみようと頑張りつつ、結局、激痛の中、服を着て鎮痛剤を飲んでみた。
飲んだと同時に落ち着いてきた。
【痛み発作】が来た時は、できるだけ早くお湯を飲めば落ち着くことに気づいた。
なぜなのか?分からないけど、次になったときに、実験してみようと思っている。
この全身の痛みからも、早く脱したい。