この数日、呼吸が苦しくて、喉頭部痛も復活で、ダブルで襲ってこられた日には、ホント・・・こんなつらい思いをして、なんで生かされているんだろう?って・・・もう・・・頑張って生きなくて良いんじゃないかって思う時間が増える。

 

昨日は高齢者等の避難命令?勧告?も出て、避難所も開設されていたくらい、ものすごい雨だった。

ここ数日は雨続き・・・。

 

元々、ももさんは気圧や気温に左右されず、常に痛みと闘っていた。

だから、気圧や気温、天気で痛みが増すとか減るとかそんなことは関係ない人だと思っていた。

 

それが・・・昨日までアセトアミノフェンを飲みまくり、声もかすれてしまい、喋るのも食べるのも喉頭部痛で難しかったのに・・・そして・・・何より呼吸がつらかったのに・・・吸うのがほんと苦しかったのに・・・

 

今日はこわいくらいの快晴晴れ晴れ晴れ

起きた瞬間から、昨日までの数日の私の状態は夢だったのか?ってくらい180度体調が変わった。

 

喉が痛くない。声は怪しい・・・出すと辛い。ここはあまり変わらない。でも・・・呼吸はずいぶんと楽になった。

 

吸えないってホント怖い・・・。

不安に襲われる。

かといってこの吸えない状態を薬でどうにかするってこともできない。

ただただ吸えない恐怖と不安を抱えて過ごすしかなくて・・・。

こんな時は、精神的にもやられてるから、病院って何のためにあるんだろう?医者って職業は、必要なのか?って思ったりする。

 

この病気になって、ずっとずっと気圧に自分の体調が左右されることがなかったのは、それだけ悪かったのだろうと思う。

気圧に反応すら出来ないくらいに状態が悪かったのだと・・・。

 

今は、その状態を脱してきたのか?

気圧に体が反応するようになったのは、超前向きチョキポジティブな状態だと思うことにした。

 

五苓散を飲めば、ちょっとは楽だったかな?って思ったりした。今更だけど・・・。

 

また、すぐに雨の日が続く予報だから、五苓散を待機させておこう。

 

自分の体の操り方、操縦の仕方は、ホントに自分で経験して試行錯誤しながら確立していくしかない。

 

こんな時は、この薬を使えばなんとかやり過ごすことが出来るけど、ここまで行っちゃってるときは、これをしても無駄だから、これを足さないといけない・・とか・・・

 

【ももさんの🍑病状取説】

作成会議しなくっちゃ・・・ひとりだけれど(笑)

 

この取説が出来れば、先回りでやれること、備えられることが出来るから、今回みたいに、ただただ辛さに振り回されなくて済むはず・・・。

 

時間はかかるかも・・・だけど・・・やってみよう。

 

そもそも🍑ももさんは、自分のデータどりするのが好きだからねっ!

 

とりあえず、次の低気圧にちょっとやってみようかなって思っていることがある。

1回では分からないんだけど、それで痛みや苦しさを回避出来たり、和らげたり出来たら、次もやってみる。

ちょっと良くなかったら、別の方法を試したりして、取説を書き替えたり付け加えたりして・・・。

 

なんか・・・やる気が出てきた拍手

意外と単純な人らしい笑