なんで急にこんなことになっているのか?
金曜日から何となく呼吸のしづらさが増していたのだけど、なんと・・・昨日の午後辺りからだんだんひどくなってきた。
そして今日・・・とうとう安静にしていても呼吸がつらい・・・ということになってしまった。
ただ椅子に座っているだけで、吸うのが特に辛い・・・(/ω\)
時には・・・もう「吸えない!吸えない」って思ってしまう。
そんな時は、ただただ不安になる。
死んじゃうんじゃないかっていう不安ではなく、呼吸出来ないこと自体に対する不安。
吸えないから、どんどん焦ってくる・・・焦ってくるから余計に吸えない悪循環に陥る。
どうしたものか?
吸入が増えたのにどうして?
吸入くらいではビクともしないのか・・・
どうすることもできないのか?(たぶん難しい)
厄介なのはサチュレーションはそんなに下がらないこと。
肺に入った酸素はちゃんと体中に酸素を届けているので、サチュレーションは思うほど下がらない。
最近は【呼吸がつらくなった】って言ってもサチュレーション97はあるから大丈夫。って言い聞かせている。
私の病気は肺を侵さないから、肺の機能が下がって酸素を体内に運べないってことは・・・ない。
ただ・・・気管がつぶれちゃうことはあるけれど・・・。
さて・・・どうするかな?
考えている・・・色々考えている。
考えてもわからないけど考えている。
「今」・・・そして「未来」のこと・・・その「未来」はそんなに遠くない日のことを考えている。
「今」手にしている様々なことを「今」手放したくない。
それだけが唯一はっきりとわかっていること。
そのために私は何をしないといけないのか、何が出来るのか?そして・・・何が出来なくなっていくのか・・・・それは本気で考えていかないといけないと思った。
「今」はまだ大丈夫なことも、この先にご迷惑をかけてしまう人が必ずいると思うから・・・。
まだ大丈夫だと思っていた。
まだまだ・・・色々やれると思っていた。
意外とやれてると思っていた。
やれなくなったことが沢山ある一方で、それでもやれてる方だと思っていた。
ほんのちょっと立っているだけ、それだけで呼吸が苦しいって・・・もっともっと先に感じるのだろうって思っていた。
これが今の私の現実。
そして・・・そのことに気づいたら沸々と湧き上がってくる悔しさと絶対に許せない思い。
そのマイナスな感情がどんどん大きくなっていく。
あんなに早く見つけてもらった病気だったのに・・・
でも・・・この許せない思いが、私を奮い立たせている。
明日・・・どんな1日を過ごせるかによって、またまた予約外通院要検討かな・・・。
さっ・・・お風呂に入って寝よう・・・(*^^)v
明日は嘘のように楽に過ごせますように・・・(祈る)