結局、夜もアセトアミノフェンを飲んだ!
いつもなら飲んだら声が出しやすくなるのだけど、声も出しづらいままで・・・ここは明日に備えて飲んでおこうと思った。
明日はとても大切な用事がある。
私の中の大きな大きな一歩。
他の人から見たら小さな一歩。
だけど・・・それが形になる日。
絶対に何があっても明日は行かないといけないから・・・。この日のために頑張ってきたから。
この飲み方は、ちょっとイマイチだった。
たぶん・・・朝がっつり600mg行ってたら違ってたかも知れないと思う。
途中で増やしても、燃えさかる炎が大きくなれば、消火のためにかける水も多く必要になる=アセトアミノフェンの量も多くなる。
初期消火でがっつり火を抑えておけば、あとは消えるのを待つだけ。
くすぶっていたとしても、少ないアセトアミノフェンの量でコントロール出来るはず・・・。
まだその術がわからない。
ここは自分で体験しながら積み重ねて行って、どういうときにどうしたらいいかを掴んでいくしかない。
アセトアミノフェンがものすごいスピードでなくなっていくかも(>_< )
少しおとなしくしていたら
きっと戻っていくと思うんだけどね~