お昼前から眠いなぁと・・・なので
お昼ごはんを食べたら絶対にお昼寝するって決めていた
大学病院敷地内セブンイレブンで買って
なかなかに読めなかった本をボチボチ読んでたら
もう無理なくらいに眠くなり
知らないうちに夢の国へ
って言っても全く夢は見ていない
起きたら夕方5時をとっくに過ぎてて青ざめた
特にすることもないけれど
今日は絶対に5時から晩ごはんを久し振りに作ろうと思っていたのに
挫折しそうになった
力が入らなくて包丁がうまく使えない
足の筋力が筋炎で落ちてる
なので踏ん張れいないし長い時間
立ってることも出来ず
料理をする事も食べることも難しい中
買ってきたベビーフードとかで終わらせてしまうこともありなんだけど
休みの日は頑張ってみようかと思い立ち
気合いだけは入っていたのに
お昼寝ガッツリ2時間って・・・
(゚o゚;!/~
でもハンバーグくらいは作れそうだったから
包丁使わず玉ねぎもみじん切りにして
何とか食べ終わったヽ(^0^)ノ
やれば出来る子(笑)
今日はアセトアミノフェンを飲まなくても
1日過ごすことが出来た
吸入ステロイドも頓服的に飲まなくても大丈夫だった
ちょっと良くなってるのかなぁ???
ただまたまた始まった体中の内出血
青あざっぽくいっぱいある
皮膚の赤みも引いてきたのに
ステロイドを増やしたからまた復活するのかなぁ????
色々不安なことはたくさんあるけど
なんとか・・・なんとか・・・過ごせてる
1週間前に比べたら
痛みもずいぶん和らいできた
【無理をしない】ってホントのところ
よくわからないのだけど
だって
無理をしてみないと
それが無理だったかどうかは分からないし
前は出来ていたことが
やってみて出来なくなっていることが分かったりするからね
ただ・・・これは無理だったなぁと思ったら
そのまま突っ走らないで寝ること(横になる・安静にする)なんじゃないかと思ってる
こんな病気になっても
頑張らなきゃって一生懸命になることや
まだまだやれる!って思ってしまうことも沢山あるけど
やれないことを認めることも
やれない自分を受け入れることも
何より色々出来なくなってきたことを
誰かに頼ることを覚えることも
元気だったときには出来なかったことだから
病気からのプレゼントでもあるのかもしれない
難病になって最近思う
生き方が変わった
これまでの私の生き方とは少しずつだけど変わってきたと思う
難病にならなかったら
難病と向き合っている人の世界を知らずにいた
自分には関係ないとかそう言うことではなく
難病自体がどんな病気なのかを知らずに生涯を過ごしていたかもしれない
難病も沢山ある
進行度や症状も違う
なってみないとわからないこともあるから
ひとくくりには出来ないけど
いっぱい
いっぱい
がんばりすぎてる人が多いような気がする