1ヵ月ほど順調にご機嫌な日々を過ごしていたのに
(そりぁ日によって痛みの波は有ったけど・・・)
ここのところ・・・
特に今週はちょっと辛めになってきた
薬が効かなくなったのか?
それとも急に寒の戻りで寒いせいか?
なんか・・・痛いってだけで気持ちが凹んでくる
順調に良くなっていくって信じたかったし
このままステロイドも減らしていけるって思ってた
けどまだスタート地点にも立てていないのに
すでに・・・あれれ?な失速気味
暖かくなるのを待てばまた復活するかなぁ?
やっぱり3ヵ月は経過を見ていかないと
とりかかりでウキウキはしちゃいけないって分かった
やっぱり甲状腺Drすごい・・・
わたしのこと見透かしてる
わたしも今まで何回もこんなことを繰り返しているのだから
そろそろホントDrに言われる前に
痛みが軽減して嬉しくても律するところ必要だって気づかないとね・・・
ホント学んでないなぁって反省
でも・・・またすぐ良くなるって思っていたい
この薬は効いてるって分かってる
止めれば胸の骨の痛みは復活する
喉は痛いけど胸の骨や肋軟骨の痛みは治まってる
時々ズキズキはあっても前みたいに持続しないし
2時間もすれば治まるし・・・
ALL OK!
全部スッキリすっかり全快ってわけには
そりぁ・・・・いかないよね・・・
そんな薬があったら・・・みんなとっくに使って良くなってる
そもそも難病になんて指定されないよね・・・・
わかっちゃいるけど・・・なんだなぁ・・・・
あれだけの痛みにずっと2年近く耐えてきたはずなのに
良くなった後に襲ってくる痛みはそれまでより軽くてもなんだかズッシリと覆いかぶさってくる感じ・・・
痛いときはそれなりに後ろ向きでトボトボうずくまる感じの[ももさん]
気持ちで上げたいけど
そりゃ無理ってもんだよなぁ・・・
だって・・・痛いんだもん・・・続くし・・・・
同じ病気の人たちはどうやって痛みと向き合ってるんだろう
こんだけ痛みとつきあってきたのに
ぜんぜんその扱い方が未だ分からない
やっかいな怪獣だよ・・・ほんとにね・・・・