妊活中には妊活中の葛藤があった
お金も時間も体も心も
【犠牲】にしてきたとは思っていないけど
それなりに
無理はいっぱいしていた
医療従事者の方たちとのすれ違いや
【わかってもらえない】という想い
うまくいかない経験ばかり
恐ろしく積み重ねられて
それでもそんな中に起きる嬉しい事も
いま振り返ると
それなりに沢山あったような気がする
そして妊活終結から半年後
難病告知されることになった
妊活中も色々な想いに
色々な葛藤に
色々な状況にどっぷり浸かっていたけれど
難病になっても
それは変わらなかった
抱える想いも
抱える葛藤も
抱える状況も
前につく言葉が
〈不妊〉→〈難病〉に変わっただけ
結局
繰り返されている
そのことに気づいてから
私がやらなければならないことが何なのか
私の上に起きていることから
与えられている役目は何なのか
ちょっとだけ分かった気がした
まだまだ
きっともっと沢山の
感情も苦悩も経験しないといけないのだろうと思う
でもその役割と向き合うこと
その気付いた役割が本当に
私の使命であるなら
そこに向かうために
必要なことが起きていくのだろうと思う
沢山たくさん
妊活中も頑張ってきた
ほんとうに本当に頑張っていた
がんばりすぎるくらい頑張っていた
あの時の頑張りを
今やれるかというと難しいと思う
そして今も
がんばって頑張って
難病と向き合っている
難病を抱えての日々は
がんばって頑張って
頑張りすぎているというより
我慢して我慢して
我慢し続けている日々という方がハマっている
でも最近、、、思うことがある
頑張るのをやめよう!
我慢するのをやめよう!
それを医師の前で言葉にすると
そんな事を言うから
ステロイド減らせなくなるんだよ!って
言われたりもするが・・・
でも
妊活中から難病の今も
ずっとがんばってる
そろそろ【重たい】頑張りを
捨てても良いよねって思う