ステロイドの副作用には不眠もあって
わたしの場合
ステロイドの副作用はほぼほぼ
お腹いっぱいになりそうなくらい出てしまったのだけど
(時々こんな副作用に見舞われてまで生きてることに意味はあるのか?と思うこともある=副作用に見合うだけの痛みの軽減が有るわけでもない)
その中でもステロイドは
食欲増進で元気になる
不眠の副作用が出ても
1日中眠いとかそう言うことはなく
4時間、5時間睡眠なのに
恐ろしく動き回れる
でもステロイドの副作用だと信じたくないから
動き回れるのは自分の体力があるせいって
無理やり思っていた
どうやら
やっぱり
4時間、5時間睡眠で元気に動き回れていたのは
ステロイドのおかげ?!だった
たいていの副作用は10mg/日以下になれば治まってくるらしい
10mg/日ちょうどで
私も1ヵ月以上が過ぎた
ムーンフェイスも完璧になくなったわけではないけど
だいぶ本来の顔に戻りつつある![]()
最近・・・・自分の本当の顔が
![]()
![]()
![]()
思い出せないのだけど
=ムーンフェイスに慣れてきた?!
睡眠時間が少なくても元気に動けていたときが嘘のように
睡眠時間が伸びたのに疲れやすくなった
ここのところ6時間、7時間睡眠が主になって
4時間、5時間睡眠は
〈はやく起きなきゃ
〉って時以外なくなった
睡眠時間増えたのに
疲れるから
出かけたくない
ステロイドがもっと多いときは
睡眠時間少なくても
お出かけいっぱいしても元気だった
今は寝ても寝ても眠い
でもこれがホントなんだろうなぁと思う
どっちが良かった?!
比べられない
良いとこどりしたいけど
そんなオイシイ話は有るわけがない
やっぱり眠れる方が良いのかなぁ
頭はスッキリするから
【相対する気持ちと状況】
減らしたいステロイド
減らせないステロイド
考えたところで結論は出ないから
考えないようにしよう![]()
![]()