なんと!朝イチから
洗濯機が壊れる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
電源が入らない
ウンともスンとも言わない
指や手の動きが悪いので
力が入ってないだけかと思ったけど
やっぱり無理![]()
なんてこと?!
どうして?!
まぁカレコレ年代物
寿命だなぁ~
で近くの電気屋さんへGO![]()
![]()
![]()
えっ?!
日曜日に休みの電気屋さんって
商売っ気ないなぁ![]()
けど洗濯できないから困るし
でミニモールの電気屋さんへ
確か私の記憶にある洗濯機の金額は
5、6万円なんだけど
一昔前はそのくらいで買った気がしたのだけど
電気屋さんに並ぶ洗濯機
今やどのメーカーも
金額から機能まで大した変わりはなく
ならPanasonicかなぁ?!
乾燥機使わないから
ドラム式とか必要ないし
普通のタテ型の方が腰には楽だしで
在庫が有ったのでそれに決めて
でも配達が最短でも明日の午後になると
いやいや困る![]()
![]()
![]()
![]()
洗濯したいから
配達担当の人に連絡して貰ったら
なんと!なんと![]()
![]()
![]()
![]()
今日の午前中なら配達できると!
それ!ものすごい嬉しいんですけど ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そそくさと家に帰ったら
途端に
電話がなる
「今から配達に行きます!」
メッチャ早っ!!!
こんな事でもないと
洗濯機の裏とか下とか
見て見ぬ振りの日々
古い洗濯機を除けたら
どんなものが出てくるのかと
恐々としていたら
意外にもそんなにスゴくはなかった(笑)
掃除も出来て良かった!良かった
今時の洗濯機
昔より何となくシンプルな気がする
早速
洗濯してみた![]()
良いんじゃない!
そろそろ壊れそうな家電
冷蔵庫と電子レンジ
しめて30万円ほどで有るだろうか
セールとか有ったら買った方が良いのかな?!
電化製品って
壊れるときは一斉に壊れるよね~