今日
大学を卒業する
無料延長期間を含めて2年半
今思うと「あっという間」だけれど
意外と中身の濃い2年半だった
入学したときは
スクーリングは受けずに
卒業しようと思っていたし
卒業式にも行く気はなかった
過ぎてみれば
スクーリングの為に2週続けて
東京を往復し
人生最後かも知れない卒業式に
行く気満々になった
その卒業式が
まさかのコロナウィルスで中止になり
頑張った証の卒業証書と学位記は
直接貰うことを断念した
でもホントにホントに
この手に直接貰いたかった
ひたすらコツコツ学び
時々理解できない勉強に
投げ出したくなった
Excelが上手く操れず
悪戦苦闘したこともあった
スクーリングで出会った仲間と
支え合い励まし合い今日がある
こんなご縁が有ることを
入学したときは分からなかった
スクーリングは全部で4グループ有るので
自分がどのグループを選択するかで
出会えた人も変わっていた
それでも出会うことが出来たのは
導かれてのご縁なのだと思う
通信でも仲間に出会うことが出来
通信だからこそ
必死で学びと向き合う機会が得られた
数日後
手元に卒業証書と学位記が届いたとき
わたしは何を想うだろう
努力しても
自分の力では変えられないものがある
でも頑張れば叶うものがあることも
経験できた
まだ私には学びきれていないことがある
だからこその再びの女子大生
この学びにも
きっと何か大切なものが
待っているのだろうと思う
人生の中で最高の
卒業おめでとう

を贈りたい