勉強しながら「コウノドリ2」を見て
涙・・・なみだ・・・
ドラマを見て感情が入るのに
聴くことが未だ良く分からない
そして
見ながら襲ってきた
超ネガティブ思考
子宮内膜症もない
卵巣嚢腫もない
子宮筋腫もない
子宮も卵巣も病気はないのに
授かれなかった
そんなことを思ったら
子宮も卵巣も私の人生に
必要じゃなかったのに
なんで有るんだろう
かなり病みモード全開になった
ブログに書かない選択肢もあったけど
その時々の気持ちを綴ってこそ
伝えられることもあるので
そのまま書くことにした
わたしの場合
パートナーとの相性か?
これは感覚として【ある】と強く思う
お互いにパートナーが違っていたら
親になれた可能性がある
単に遺伝子を遺したいのであれば
別のパートナーとってことで
問題は解決したかも知れない
そこに「この人の」という想いがあるから
遺伝子を遺すことを諦めることになる
私はちょっとこの感情とは
違う思いで続けてきた
それはまたいつか
お話出来るようになったときに
人と人に相性があるように
卵子と精子にも相性はある
・・・と私は思っている
前向きになれる時間と
後ろ向きに
マイナス感情にとり憑かれる時間
いつどちらの感情に襲われるかは
終結から1ヵ月以上経っても
予想もつかない
今日はお日様の力を浴びて
窓際の暖かさに前向き傾向
長く続くと良いのだけど