振り返れば・・・

判定後は涙が自然と溢れてきて

自分でも止められないことが

何回もあって・・・

これを乗り越えるのは

すっごい時間がかかるなぁと思ったり

精神的におかしくなってしまうかもって

ちょっと思った夜も一度だけあったのだけど

 

あれから2週間

学び2と3でいっぱいいっぱいになりつつ

仕事もハードなこともあって

気が紛れたと言えばそうなのだけど

これは少しは心の整理がついたのか?

それとも

忙しさにやり過ごしているだけなのか?

今のところどちらとも言えない状態

 

それでも

2週間前よりは確実に落ち着いてきた

乗り越えたということとは違うけど

そのことに浸ってしまうと

やっぱり言葉にできないマイナスな想いも

ずっしりと来るけれど

そうでなければ

日常の中でなんとか自分の気持ちを

ごまかしつつ過ごせるようになってきた

 

ごまかすって良くないって

思われるかもしれないけど

弱っている時に

無理に向き合うことのほうが

良くないと思っているので

少しずつ少しずつ

自分で向き合えるようになるまで

時間をかけながら

受け入れていきたいと思っている

 

なぜ授からなかったのか?

なぜ授かりたかったのか?

 

誰かのための答えではなく

自分のためにゆっくりゆっくり

見つけていきたいと思っている

 

そして・・・

また

ちょっとずつ

日々の小さなしあわせ探しを

復活させていきたいなぁ・・・と思う

 

コスモスハチ