短大で学んでから
かれこれ相当の年数が経ち
まさしく今
その時の学びのアップデート中で
頭の中が法律で
いっぱいいっぱいなんだけど
マネージャー友達が
週末試験だというので
何の?何の?頑張るねぇ~
聞いてみたら
10年前から
幼稚園教諭免許が更新制になり
そのための試験があると
私は幼稚園教諭は取らなかったので
そこらへんに興味が無く
ぜんぜん知らなくて
そして思う
この年齢
状況はどうであれ
学ばねばならないお年頃らしい
今や幼保連携で
認定こども園も増加してきて
保育教諭なるものも出来た
保育士と幼稚園教諭
両方ないとダメなので
そもそも私はなれないけど
(なろうとも思ってないけど(笑))
ものすごいスピードで
法律改正が行われて
知らないことがいっぱい増えたなぁ
ちょっとアップデートせずにきたことを
後悔気味な日々
しかもなかなか進まない
でも友達が頑張ってることは
自分も頑張らないとって気持ちになる
目指すものは違っても
頑張ることに変わりはない
お互いに励ましあって戦ってる
ちょっと嬉しかった!
友達も頑張って学んでること