父は自律神経もやられているので

暑さとか寒さとかも感じにくい

そのせいで

エアコンの部屋に居るように言っても

暑い部屋で扇風機も付けずに

涼しい顔をして寝ていることが多い

 

今日は弟が居ないので

何か起こるかも・・・

 

で・・・やっぱり

朝からご飯を食べず

水も飲まず

単なるワガママかと最初は思って

放っておいたのだけど

 

ちょっと覗くと痙攣っぽい感じもあって

かかりつけの病院に電話した

涼しい部屋へ動かしてくださいって

看護師さんは電話の向こうで言うけれど

なにせ腕と膝から下の力がすごくて

動かそうとすると

こちらが怪我をしてしまうくらい暴力的になり

またまた私は右手首を負傷

ちょうど脈をとるあたりで

絆創膏を貼れず薬を塗って大げさな包帯

もう正直近づきたくない

なので女手しかないから無理だと言ったら

救急車で来てくださいって言われた

 

あまり簡単に救急車は利用してはいけないと

最後の手段だったのだけど

どうにも起こそうとすると暴力で

ここは申し訳ないけど救急車のお世話になった

救急隊員の方にはメッチャおとなしい

甘えられる相手をよくわかっている

 

私は帰りのことがあるので

車で行ったのだけど

私が着いたときはもう熱中症の診断が出ていて

点滴の準備が始まっていた

熱中症の症状って

認知症があって自分の体の感覚が

よく分からくなっていると

本人も症状をうまく言えないので

家族でも本当に気づきにくい

水を飲まそうと蓋付きコップに

ストローをさして持っていくと

その手をはねのけるから

こっちもイライラしてヒートアップするし

 

でも・・・家族で看るのは

そろそろ限界が近づいてきているなぁと思う

私・・・2週間に1回負傷されつづけ

ちっょと父親に近づくのも怖くなってきた

 

さて・・・どうしたものか・・・

明日

保健センターに電話してみよう