この時間の便って
毎回遅れるの?
今日は搭乗は時間通りなのに
出発が遅れるのって??
なんなんだ???
・・・と思っていたら

アナウンスで
羽田空港の空
離着陸が混んでるので
離陸を制限されてるって
毎回この便なんかある

でも今回はJALが
20分遅れで出発予定って
空港でアナウンスがあった
ANAが出るときには
ドアも閉まって
いつでも飛び立てる感じだったけど

今回はANAが先に出発

バスがかなり微妙
到着ゲートが一番遠い場合
その段階で予定のバスは諦めて
もう1便後にしようと思ったら
ゲートが60だという
そのゲート番号を聞いた瞬間
ガッツポーズしてしまった(笑)
バス・・・予定通り乗られた

滅多に近くのゲートからは
降りられないと聞いていたので
こんなに毎回近くのゲートに到着って
かなりラッキーなのかな?
それとも定刻着でなかったおかげ?
飛行機は遅れたけど
ゲート近かったから良しなのか

実は今回
ちょっと落ち着かない
羽田までの旅になった
と言うのも
座席解放になったときに
前の席が空いていたから
変わろうかと思ったのだけど
先に押さえておいた席は
隣がいないままだった
前の席は隣も居たから
そのままにすることに

そしたら
もうひとつ隣が(通路側)
おじいさんで・・・
しかもひとり
微妙に体も震えていて
手も震えていて
こちらが落ち着かない

飲めないなら断れば良いのに
断っちゃダメと思ったか
コーヒーを少しだけ貰っていたけど
手がふるえて飲めないらしく

こんなとき
私はどうしたらいいのだろうと
それを考えていると
私まで落ち着かなくなってしまい
羽田空港までそんな感じ

そりゃこんな鉄の塊が
空を飛ぶのって怖いよね
どうして飛べるのか?と思うし

今回はトラブル続きか?
羽田空港で鳥が衝突?
滑走路一時閉鎖で点検
またまたこれで
羽田空港に降りられなくなり
さすがに往復3回目
飛行機5回目にもなると
色々起きるんだなぁと思った

羽田空港に着いて真っ先に
バスチケツト案内所へ
チケットを手にしてからトイレへ
渋滞が発生しているから
いつもより時間がかかると言われたけど
目的地までノンストップの上
ゆっくり出来るから
やっぱりバスが良いねぇ~

雲の上はスッゴい青空
この蒼さ感動ものだった
羽田空港
やっぱり混雑していて
前にも後ろにも飛行機

しかも一時停止で
なかなかゲートに辿り着かない
待っていたら中華航空?
こっちに向かってくる
ちょっと怖かったびっくり

旅慣れるって有るのかなぁ?
羽田空港は
そこそこ馴染んできたかも
でも電車はちょっと未だに苦手

そして今日は最初から最後まで
色々起きるらしく
吉祥寺までのバス
事故渋滞で通常ルートではなく
レインボーブリッジ経由でと
むしろ私としては
その方が楽しいかも?

色々あるのも良しとしよう
これが1発目じゃなくて良かった