自宅付近のダイソーは
そんなに大きくないから
昨日も勉強用ノートを買いに行ったら
同じノートがなかったショボーン

こりゃ鍼灸院の帰りに
お街のダイソーじゃないと無理だなぁ
帰り道に見つけたおっきなダイソーへ
ここにいると時間を忘れる
「魔」がさす(笑)

B5のノートは大きいから
勉強するときはいつもA5と決めている
良かった!いっぱいあった

今週月曜日に私の大切な目目が無くなってしまった
いつも定位置に置いていたシートルーペ
名刺サイズで持ちやすく
手元だけが見えないから
老眼鏡を外したり付けたりが面倒で
(遠くはよく見えるから)
かざすだけのシートルーペは
なんだかんだ便利だったのに
忽然と姿を消した
何かの書類に挟まってるのだと思うのに
思い当たる書類を見ても
どこにもなかったガーン

仕方なく確か家にあったはず
持って行こうと思って探すも
こんな時に限って見つからない

メッチャ不便なことに気づいて
ダイソーにも有ったはず
でも自宅付近には置いてなかった
県庁所在地なら有るだろうと
しおり式
文庫本サイズと共にお買い上げ
ダイソーって
ついつい余計なものも買う
何かに使えそうだと買ってしまう
何に使うのかで買わない辺り
多分ダイソーの戦略に乗せられてる(笑)

帰り道
曇ったり晴れたりなのに
パラグライダーしてる人がガーン
目の前に・・・
どこに降りたいの!?!?!?
メッチャすぐ上
電線が邪魔で写真がイマイチ

いざやるのは怖いけど
きっと空からユラユラ降りてくるのって
気持ちいいんだろうなぁ~