メッチャだらだらしてしまい

行くのに1時間20分はかかってしまうのに

予約時間1時間15分前に出発

絶対に着かないなぁ〜リあせるあせるあせる

・・・だったのだけど

ついでにイラッとする車も

何台も前にいて大渋滞だったけど

土曜日はだいたい1時間10分くらいで

着いちゃうらしい・・・

時間帯のせいもあるかなぁ!?!?!?

 

2、3日前から

おうちお灸がメッチャいい感じに

3ヶ所とも温かくて

それが熱い感じじゃなくて

気持ちのいい温かさ

アップこれって絶対良いよなあアップ

いや・・・夏日のせいか?とか

思っていたのだけど

今日の鍼灸も喋ってたけど

いい感じの温かさ・・・

ご褒美タイムだった

 

「器」ちゃん・・・

少しは丈夫そうになったかなぁ

私には見えないからなぁ

GHさまには見えてる?

どんなふうに・・・?

私が感じ取れない世界のものを

感じ取っていたりするのだろうか?

興味津々

 

今日・・・鍼灸中にずっと喋っていたのは

1年前は胃の調子が悪く

1ヶ月以上食べたいという気持ちもなく

でも食べなきゃ・・・で

友達とのランチは楽しみが勝るのか

食べられるのに

会社の歓送迎会とか新年会とか

苦痛で苦痛で・・・

食べられない

飲めない

ひたすら白湯のみで・・・

帰って雑炊食べたりしてた

その場にいるのも自分は苦痛だけど

他の人にも気を使わせてしまうから

行かないでおこうと思っても

やっぱりそこは仕事だったりするし・・・

食べられないことは

自分だけのことで済まないんだということを

ちょっと感じていた頃で・・・

 

それが・・・鍼灸始めて3ヶ月目くらいから

ちょっとずつ感覚として胃の調子良さに気づき

そしたら・・・どんどん良くなって

お腹が空く感覚が蘇ってきて

食べるのが楽しくなって

今ではお腹が空く前に食べちゃうから

そりゃ太る・・・って話をしてたら

鍼灸タイムが終わっちゃった(笑)

 

わたしは火を通せば食べられるけど

お刺身だと赤身の魚とイカとエビしか

食べることが出来なくて

昨日はその3つともなくて

大葉に大根の千切り巻いて

醤油たらして食べたのがサイコーに美味しかった

魚の街に住んでるのに

青魚・・・アレルギーも有って食べられず

なのに・・・鯖寿司出てきて

拷問かと思った(笑)

ついでにステーキも無理で

かなりレア気味が出てきたときには

これでもかっていう嫌がらせかと思ったり(笑)

 

じゃ・・・何食べたの?なんだけど

小芋の唐揚げ

鳥の唐揚げ

刺し身のツマ

トマトのサラダ

豆腐ステーキ

エビチリ

プリンとアイス

あと2品くらい食べた気がするけど

忘れちゃった

でも意外と食べてるOK

しかも・・・食べられるものが限られてるから

食べられるものは二人分とかもらっちゃったし

 

だから

実は今日の胃の状態は良くないかもって

心配しながら寝たのだけど

最近ちょっと食べすぎても

翌日の朝の胃の不快感もなくなった♪

 

1年前・・・

いや・・・半年前とは全然違う

 

お弁当すら食べられずに

仕事にちっちゃい鍋とご飯と卵を持っていって

会社のコンロで雑炊作ったこともあった

もう・・・そんなこと思い出したら

今・・・美味しく食べられること

奇跡的だと思ってしまう

 

鍼灸やめちゃったら

またあの胃の不調が復活しそうで

かなり怖い

鍼灸は妊活のために始めたのに

私の中で妊活より

胃の調子に重きが置かれてる

でもね・・・思う・・・

人間の根本は生殖よりも食べることで

食べることがちゃんと出来ないと

妊活にも影響を与えないって

最近・・・ホントに思う

 

そんなお話をしていたら

鍼灸タイムがあっという間だった

早すぎだよっ・・・aya

 

気持ちの良い時間は早く過ぎちゃうよね

苦痛の1時間は長いのに

5分で終わっちゃった感覚だった