カテゴリー健常者はきっと どこかで優越感を感じたいのかも だから 「健常者」「障がい者」というカテゴリーでしか ものを見られない場合が多い 人として共に生きることに そのカテゴリーは必要なのだろうか? 進行性の難病を患うなか19歳で起業 「寝たきり社長」が学生たちに伝えた“働くことの意味” 愛知