ちょっとネットで検索していたら
ん?なんか見覚えのあるメモ用紙
ん?なんかこれ???

なんと
現在通っている病院に
通院している方の
妊活ブログに行き当たった

そして思う

同じ病院に通っていると
分かってしまうものだな~

私は妊活記事は限定記事にしてるから
多分気付く人も少ないかと思うが
それはマズいんじゃない?
ってのも有ったりして

勉強もせずに
その方のブログをみていたら
こんな時間になってた

その方は体外にステップアップする
直前からブログを書かれていない
どうされたのか?

採卵に70万と書かれていたが
それは採卵のみではないはずで
しかも卵がたくさん採れて
凍結やら移植やらの費用
採卵までの薬や注射込み込みではないか
と突っ込みたくなったり

きっとこの方とも
待合室でお会いしてるかも

もうブログを書かれてはいないので
立ち寄ることもないけれど

さて私は
もうすぐ通院日
検査結果や如何に?

珍しく限定記事解除