今の仕事になってからは

フルタイムではなくなった分

甲状腺ホルモンも必要量が減り

ずいぶんと過しやすくなった

それでも無理はきかず

体調管理はとても難しかった

 

私自身も

正常値に入っていれば

問題ないと

それまで思ってきたから

 

しんどいときは横になり

極力ホルモンを消費させないようにして

食事量も減らした

 

動いたり食べたりは甲状腺ホルモンを消費する

熊が冬眠するのも

甲状腺ホルモンを極力使わないため

 

わたしも熊の冬眠は

しょっちゅうやっていた

 

それでも

若いころは比較的早く回復できた

2週間もあれば

自己調整でなんとか復活していたのだけど

年々元気になるまでに時間がかかるようになり

今では半年経っても戻らないことも

当たり前になった

 

自分で意識して

甲状腺ホルモン温存のための調整を始めたのも

まだ10年もたっていない

 

調整といっても

症状が出てからだから

やはり時間がかかる

動きすぎた時には

その時から気を付ければいいのだけど

調子が良いとなかなかやれない

悪循環だった