ブログをサボってばかりなのに、冬の間はアクセスが多いのは

雪山関連やスノーストライダーで検索して辿りついていただいているのかな?

と思い、まとめて更新。


先週末までの滑走日数、

舞子スノーリゾート 6日

水上高原 1日

佐久パラダ 1日。


今年からスキーも始めましたが、やっぱりスノーストライダーが楽しいらしく

リフトにも乗れる舞子が中心に。

インターから近いのが最大の魅力だけど、今年は関越が異常に混んでるのが難点。

幸い、積雪で通行止めの2回は行く予定がなかったので影響なかったけど

翌週も道路に雪が残っていて行きも帰りも大渋滞で参りました。。


スノーストライダーを持ってリフトに乗れるスキー場は

私の知る限り、舞子と栂池と高井富士の3か所。

(関東甲信越で他にご存じの方、ぜひ教えてください!)


栂池は去年行ったけど、遠すぎたので今年はパス。

高井富士も気になるけど、遠いなぁ。。


舞子は、2回日帰り+2回1泊です。

1回だけ旦那くんと交代でゴンドラ乗って奥添地行ったけど

そのほかは舞子エリアで滑ってました。


スキーの練習は1番下の2コース、

ストライダーはホテル前のクワッドリフトを上るコースまで滑りました。

去年もそうだったけど、今年も1回もほかのストライダーキッズを見かけず

珍しいからスキーヤーやボーダーの方にとってもチヤホヤしていただけました。

ウチの娘さんはチビ子だから、実年齢より小さく見えて

「えー、あんなに小さい子がスゴイね!」って言われることも多数・・(笑)


**


水上高原は、インターから1時間なので遠かった(汗)

スノーストライダーの公式コースがあると書いてあったので行きましたが

キッズパークの端っこに短い直線のコースがあるだけでつまらなかったみたい。

レンタルスキーもブーツが16cmからでウチの娘には大きかったので

ほぼ雪遊びをして帰ってきました。


佐久パラダは、先週末にお友達家族と初めて行きました。

東京は雨で、上信越に入ってからは霧が酷くてどうなることやらと心配しましたが

高い晴天率を誇るゲレンデだけあって、太陽は見えないけどいい天気でした!


こちらもスノーストライダー公式ゲレンデですが

やっぱり短い直線コースのみ。

滑り出しがちょっと斜度があって、ウチの娘さんは喜んで滑っていましたが

初めてチャレンジしたお友達はいきなり転び、

「もうやだー!」と号泣して撤退。。


スノーストライダーのコースは南側にありますが、こちらはゲレンデ規模が小さく

お昼から北側に移動してスキーの練習をしました。


前回まではボーゲンヘルパーとコーチベルトを着けて練習していましたが、

今回から両方外して練習させてみたところ、

ボーゲンヘルパー無しでもほぼ板を重ねずに止まったり曲がったりできました!


自分で曲がれるようになったのが嬉しいのか(もちろん転ぶことも多数ありますが)

キッズ用のポールを上手に曲がってドヤ顔の連続(笑)


パラダはSA直結でアクセスもいいし、

子供の練習ゲレンデとしては適当だと思いますが

未就園児でもリフト代2100円かかるのでもう行かないな。。


あ、ちなみにコーチベルトは普通に買うと6300円と恐ろしく高いので

手芸屋さんで似たような材料を買って1500円くらいで適当に作りましたが

全く問題なく上達しました。


思いつくまま長くなりましたが、どなたかの参考になれば嬉しいです。