皆さん
こんにちは〜 

朝晩と昼間の気温
差がありすぎて
体調崩しそう
気を付けなきゃ、ですね
今回は和歌山県由良町
『 松っちゃん丸 』さん
春カワハギ釣りに行ってきました
6時半集合 揃い次第出船
席は左舷の前2番と3番
まずは
潜水艦のお見送り
港外に出ると
爆風&高波
水しぶきバシバシ浴びて
ポイント到着
立ってるのも大変
そんな中でも
カワハギ GET
FUMIも
カワハギ GET
幸先ええなぁと思いきや
相変わらずの風波に加え
潮が川のように流れ出し
オマツリも多発
修行タイムへ
そんな中 船中に
オマツリしたからって
暴言吐いたり…
こちらが謝ってるのに
無視したような態度とったり…
そんな
マナーの悪い客が同じ左舷にいて
少々気分が悪い
遊びに来てんねんから
楽しくやろうや
中盤戦からは
嘘のようにベタ凪へ
FUMI 気を取り直して
頑張ろうぜっ
そして
いつものシラス丼 美味い
卵、お米、値上がりしてるのに
なんかスミマセン
後半ラッシュに突入
周りもどんどん釣れだしてきた
まだまだ釣れそうやったけど
14時納竿となりました
本日の釣果
カワハギ 13尾
お刺身、肝醤油、煮付け、唐揚げと
美味しくいただきました
春カワハギといえば
ワッペン祭りが定番なんですが
今年はワッペン無し
全てキープサイズ
20cm以上がほとんど
TOPは27尾
まだまだ修行が足りません
でも
良型多くて楽しめました