皆さん
こんにちは〜
春らしくなってきましたね☘️
そしてそして
紀北の春の風物詩である
シラスパターンも開幕
開幕すると
すぐに行かないと
すぐに終わってしまうのが
シラスパターン
数年前に一度と
昨年も行ったのですが
共に大撃沈 喰らってます
今回はキタ~となったらすぐに有給休暇取って
平日釣行
ボコボコタイム 体験してみたいなぁ
今回お世話になったのは
泉佐野食品コンビナート 出船
『ヒットラッシュ』さん
初めてお世話になります
6時半集合
揃い次第出船
この日は HIRO含め5名
船はりんくうタウンを横目に
友ヶ島周辺 へ
船長から
魚は浮いてるので
スピニングの斜め引きがいいですよ
との指示あり
先日よく釣れたジグ
ギアラボさんの ファストフリップ
廃番品の為 大特価を大人買い~
するとっ
1投目から HIT
ハマチ GET
こちらの船は
船長がタモ入れ
↓
血抜き
↓
船内クーラーボックスで保管
あまりにも手際が良く
写真が撮れません
いきなりボコボコタイムかと思いきや
…
…
… その後 沈黙
船長から キャスティングの指示あり
フィッシングマックスオリジナル
アズーロ シラスパ
これ釣れるらしい
クリアカラーも用意していたのですが
まずは イワシカラー でスタート
HIROの釣り方をみて
こら アカン
と思われたのか
船長から 丁寧はレクチャー頂きました
へーそうなんや
すごくわかりやすい
その通りにやってみたら
釣れた
キャスティングで 初GET~
その後
立て続けに 3尾GET
潮止まりになり
淡路方面にポイント移動するも 不発
最後に朝のポイントで
ラストチャンス
なんとか 1尾GET
周りもポロポロ釣れ出した
しかし 船長より
次の流しで ラストにしますね〜
とのアナウンス
するとすると
なんと この流しから
ついに待望の ボコボコタイム スタート
船上は プチパニック
もう一回流して 最後にしますね〜
延長戦に突入
HIRO的に
最後の流しは バラシやポロリ多発して
1尾しかGETできんかった
そして 終了〜
なんとかツヌケ達成
5人分の釣果
8割方ボコボコタイムの釣果です
本日の釣果
ハマチ 10尾
5尾だけキープ
お造り、アラ炊き、お寿司、フライなど
美味しくいただきました
『ヒットラッシュ』さん
評判通りの良い船、でした
オラオラ系の船長が多いこの業界
珍しく癒し系の船長
それでいて
指示やアドバイスも的確
お客さんのマナーも良く
やはり船長の人柄で
集まってくるんでしょうね
また利用させていただきたい船です
それにしても
キャスティング 超オモロイ
魚が食ってくるところが見れたり
2〜3尾でのチェイスがあったり
病みつきになりそう
おまけ
残りの5尾は
会社のパートさん達に連絡
この機会に
三枚おろしチャレンジしませんか
と問い掛けたら
あっという間に完売
映える写真送ってきてや〜
と言って送られてきたのがコチラ
なかなかええやん
小さい子供のいるお家が多いので
揚げ物が人気ですね
名付けて
お裾分けクラブ 誕生
これで(貰い手も確保できたので)心置きなく数釣り出来るっ
… てぇ日が来れば 良いですけどねー