尾鷲遠征 ボートカワハギ | ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

小物釣り専門HIRO(夫)とFUMI(妻)が関西を中心とした波止釣り、船釣り、ボート釣りでの釣行記中心のブログです。

皆さん
  こんにちは〜 音譜

月イチ有給休暇取得チョキ

を目標に掲げて

今年で2年目になるHIROなんですが


なんと

そこにFUMIも参戦してきたニコニコ

   

  …参戦って

  戦いちゃいまっせ


会社から

期日までにきちんと消化しなさいピリピリ

の催促が出たもよう


実はFUMI、

モーレツ社員なのですてへぺろ

今まで病気や不幸ごと以外では

取得したことが有りません

そう、我々世代のあるある

 有給休暇取得 🟰 罪悪感

もろ、その類


  わ、悪いですかっむかっ


FUMIから 相談


  11月中に1日は取らなあかんねんニコニコ


  じゃあ金曜日に取りや

  俺も半休取るから

  昼から尾鷲行こう!!


  …、ふーむ、

  そうするかぁ・・・

 (遊びの為の有休に乗り気になれない

  でも、理由関係なく取らねばならん)


てことで

久し振りのボート釣りへ

行く事になりました爆笑


 土日での紀東往復は 

 辛くなったお年頃

 最近足がとおのいていました

 このスケジュールなら

 土曜夜帰宅しても日曜休息取れるので

 次週に響かず身体がラク、です


予約したボート屋さんは

前回いやな目に合った

黄色い建物のとこじゃなく滝汗


いつもニコニコ

接客丁寧

『 フィッシングつむら 』さん



お世話になりまーすっ爆笑



金曜日の15時頃自宅を出発

R169で山越え

18時半頃には尾鷲到着🚗


ごはん食べて生ビール

銭湯行って♨️

道の駅で車中泊zzz


当日は

5時半に到着



まだ暗いので ゆっくり用意

その後オヤジさんから 

事務所でポイント説明ニコニコ


 何狙い??


 カワハギで


 カワハギは厳しいぞー!!

 昔はよう釣れたけど

 今は2〜3尾釣れたら上出来やで

 でも来ればデカイからね 

 まあ頑張ってみて


マジかガーン

いきなりマイナス情報

テンションダダ下がりやんタラー


 だ、騙したわね😤


 ち、違うよぅ

 オレかて えぇーーっ、やねんでーえーん


ま、しゃあない

気を取り直して 出船準備爆笑



本日の我々の相棒

頼んまっせー!!


6時半 出船ルンルン



超良い天気晴れ

風も無くボート日和


アサリも爆釣液に漬け込んで



カレー味にてへぺろ


ポイント到着し 早速開始

しかし朝イチは

ベラ、キタマクラ、エソなど

外道のオンパレードチュー


そんな中

FUMIに HIT!!



カワハギGET!!

グッサイ


間もなく

HIROもGET!!


肝パンキラキラ


FUMIに 本日最長寸26cmチョキ



たまに


フエフキタラー

まずまずサイズなのでキープ


その後続かない

アタリはポツポツ

食い気もあんまりない感じ


それでも

タタキ、ゼロテンと

少ない引出しを駆使して

ポツリポツリと拾っていく感じてへぺろ


そんな時

FUMI根掛かり

と思いきや巻ける??


 メッチャすっごい藻やわぁ

 ハズレへんかな

 アカンわ

 こうなっあら

 ポンピングの練習やわ

 格好よく巻けてる?見てみてーー


などどブツクサ言いながら巻き巻きして

現れたのは・・・





 

タコやー!!

しかも、はぁぁぁから

ばかデカイっびっくり

確実に 2〜3キロクラス

しかーーーっし、

状況はかなり危機的

なんと たったの足1本に

針がまさしく「引っ掛かってる」状態ガーン


HIRO、慌ててタモ用意するも

あと30cmのとこで

針ハズレガーン

海中深くお帰りになりました


  このかかりの前に FUMI根掛かりして

  リーダーから全ロスト

  HIROさんに仕掛け作ってもらったけど

  結び目がかなりなダンゴ

  ガイドに引っ掛かる感じ有りだったけど

  せっかくやって貰ったし早くやりたいやろから

  ま、いっか 気をつけてやろー

  そんなんだったので最後のあと少しの巻き込みを

  躊躇してしまった

  このバラシは

  HIROさんのせいだーーーーっ

  …大きかったのになぁ、ぐすんっえーん


  た、タコもな

  生き残るのに、ひ、必死やからな

  しゃぁない、しやぁなぃぃいチュー

  

  … 


その後

ポイント色々回りましたが

相変わらずポロポロ


14時 納竿となりました




本日の釣果キラキラ



カワハギ   7尾

フエフキ   1尾




オヤジさんから


 7尾も釣れたんか

 あんたら上手いな!!


と褒められちゃいました


帰りも 同じルート


途中、奈良・上北山村で

日帰り温泉に立ち寄り♨️



のんびりしてから

奈良・橿原市内まで走り


大盛中華で有名なお店ナイフとフォーク


腹マンになりました爆笑


久し振りの尾鷲

そして

これまた久し振りの

ボート操船


乗合船のように

バカスカは釣れませんが

自分でポイント探して

自分で流して

釣れた時は

超ウレシイですね爆笑


HIROの場合 釣果よりも

操船やポイント探しが 超〜楽しい

なので

メッチャ楽しめました!!


カワハギは

お造りや唐揚げ酒蒸しなど

美味しくいただきました


肝醤油サイコールンルン


金曜有給取って

土日に釣りなんてサイコーやなぁ音譜

これからは

尾鷲や串本も

この作戦で手軽に行けるかな爆笑