皆さん
こんにちは〜
秋と言えば
スポーツの秋
ですね〜
アーチェリーを再開して
もうすぐ1年になります
(あまり練習行けてないんですけどね)
ついにっ
ジジャ~~~~ンっ
My弓具 買いましたっ
HIRO…レッド&ブラック
FUMI…ホワイト&レッド
のカラーを選択
思い付きで始めた割には
なかなか いや、かな~りの出費だわね
そうなんです、
まあまあ、結構、かな~り、かかります
だから
・サイト(照準器) とか
・スタビライザー(棒みたいなやつ) とか
ほぼ壊れることのない部品は
できる限り中古で揃えました
肝心要の
・ハンドル(弓本体) や
・リム(しなる部分) は
やはり、はい、大事な部品だし
新品を買うことに
所属したクラブの監督さんに相談すると
(私が)アドバイザーとして
関わっているショップに
未使用品がいっぱいあるので
安く売ってあげるよ
とのことで
新品にしては 格安にて購入することができました
ほっ
しかし、
リムについては まずはレンタルリム制度を利用
半年の間に 練習しながら試射をして
自分に合ったポンド(強さ)を
選んでいきます
以前のブログで
新品で購入すれば
2人で4K対応テレビ2台分位
の費用が掛かるんですが
中古品を織り混ぜたことで
1台分で済みました
そ、それが
安いのか、どうなのか…
…
…
…
早速射ってみた
引き手(右手)より
押し手(左手)か辛い😭
ちょっと後傾気味になってます
しばらくこれで練習して
筋力つけないと
あぁ、若かりし頃が懐かしい
これくらいの重さ、何ともなかったのに…
弓具が重い 重い
歳、取りましたねぇ
そうそう
ソフトバレーも頑張ってますよー
11月には
コロナ禍になって初
試合に出場することも決定
ブロック決めてガッツポーズFUMI
小さな大会で
午前中には終わるんですが
久し振りなんで
こんな感じがちょうど良い
アーチェリー、ソフトバレーとも
怪我しない様
ボチボチ頑張りまーす
な、なんせ、
もう、いい歳、なもんでっ