V6 3000 | ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

小物釣り専門HIRO(夫)とFUMI(妻)が関西を中心とした波止釣り、船釣り、ボート釣りでの釣行記中心のブログです。

皆さん
こんにちは〜音譜

わが家のパジェ朗くん
15年目の車検
走行距離も もうすぐ10万kmびっくり

 

 

買い替えか??

乗り続けるか??

 

一瞬だけ迷いましたが

乗り続けることに決定ウインク

 

 FUMIは 全く迷ってません

 乗り続ける 一択っ!

 

 

もはや廃番となり

 

街中でもあまり見かけない希少価値

背面タイヤのレトロ感

無骨な雰囲気のカクカク(角々)ボディ など

 

昔ながらの

 

THE・クロカン四駆キラキラ

 

的な感じが好きなんですよね〜ニコニコ

 

 ちなみにオフロードは走りませんがてへぺろ

 

しかしながら

タイミングベルトの交換など

けっこうお金掛かりましたアセアセ

 

 

今の車(HV)なんかは

エンジン掛けても

えっこれエンジン掛かってんの?

的な感じですが

 

やっぱり

V6 3000キラキラ

ガソリン車特有

エンジン掛けた時の

 

バフォーン!!

 

て感じが良いですねールンルン

 

今後

ガソリン車はどんどん廃れて

EVに置き換わっていくようで

なんか寂しいですねニコニコ

 

とりあえず

10万km記念

再コーティングの予定ニコニコ

 

 HIROさん貯金で おねがいしますっ!

 

雨シミや小傷大傷あるのでアセアセ

先日見積もりに行くと

 

 黒い車の悪いトコ

 全部出てますねー!!

 

とのこと

 

 いつの間に 見積まで…

 

オーナーも

大のMITSUBISHI好き だそう

ご自身も デリカD5乗られてるくらいです

 

 パジェロのコーティング

 是非やらせて下さい!!

 

と少々食い気味(笑)

釣りオフシーズンになったら

頼んでみようかな

なんて思ってますウインク

 

 そんな素敵な三菱車にご理解のあるオーナーなら

 しっかり勉強してもらってくださいよ

 交渉結果は HIROさんにかかってますよっ

 (何らな FUMIの出番、ですか?)

 

もともと

買った車は長く乗りたい派

HIRO & FUMI キラキラ

 

ただ

今までの愛車は

10万kmの車検でお金掛かるので

その前に買い替えてましたてへぺろ

 

なので

10万km越えは未知の世界チュー

どんなトラブルが起こるのか

わかりませんが

メンテナンスしっかりして

長く乗っていきたいと思いますチョキ

 

 

 

おまけ

 

先日

明石某船の

午後便にて

ジギング アオリイカリレー便

というのがあり

面白そうやったので

HIRO&FUMIでエントリールンルン

 

明石アオリイカの定番エギ

ダートマックスも購入チョキ

 

超人気商品で

欲しいカラー売り切れ

3.5号もほぼ売り切れアセアセ

 

 

 

 

 

いざ当日

 

 

 

 

 

 



船中6名

ツバス     4本

アオリコロッケ 1ハイタラー

 

 

 

 

 

 

 




HIRO&FUMI

 

 

 

 

 

 

 

 




船釣り始めて

20年近くになりますが

 

 

 

 

 

 

 

 





初の2人揃って

NOヒット NOバイトzzz

 

 

 

 

 

 

 





ロッテ

佐々木朗希ばりに









 




完全試合達成😭

 

 

 

 

 

 





しかも

 

 

 

 

 

 

 




 

根掛かりでジグ3個ロスト😭😭

 

 

 

 

 

 

 

 

 



午後便恐るべし魂

 

 

 

 

 

 

 



 

帰りに王将で

餃子とチャーハン大

買って帰って

自宅で反省会😭😭😭

 

 

帰港後

船長恐縮して

謝っておられましたが

 

色々ポイントまわっていただき

残業までしてもらったのに

釣れなくて

逆にこちらが恐縮しますアセアセ

 

ありがとうございましたニコニコ