2020年開幕戦は南紀五目タイラバ | ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

小物釣り専門HIRO(夫)とFUMI(妻)が関西を中心とした波止釣り、船釣り、ボート釣りでの釣行記中心のブログです。

皆さん
  こんにちは〜  音譜

 

 

新型コロナウィルス

まだまだ収まる様子がないですね。

 

ソフトバレーの練習、
公立体育館が使用禁止なので
3月の練習予定は中止になっています ショボーン

かれこれ1か月、練習できていない。

からだのなまりが 非常に心配…



さてさて


いよいよ 3月

HIRO&FUMI 今シーズン開幕 爆笑

プロ野球の開幕戦は
延期になりましたが
ウチは予定通り開幕、です OK

 



  せっかく3連休もあることやし
  ちょっと遠出してみよう 
ビックリマーク


ということで、


和歌山・古座にある
『 オーシャンフィールド 』 さんに
五目タイラバ をしに
行ってきました 船

 

 

 
 

今は

すさみ南まで 高速道路が開通しているし
降りてから下道で30分
ウチからやと
3時間ちょっとで着く計算
 
便利になったもんです ウインク


計画当初(年始早々頃)は

・前日から乗り込んで~
・温泉入って~
・美味いもん食って~
・あちこち寄りもって~

…と 色々モリモリ計画してたんですが
このご時世、
予定を大幅に変更 ショボーン
 
  釣りは 屋外だから行くことに決めたんだよね。
  行けるだけで よかったとしなくては、ね。
 
 
・前泊はするけど 車中泊
・お風呂も家で入ってから出発
・家から船宿さんまで寄り道せず
 他人と極力接触することなく…

粛々と決行することに
 
 


当日朝は 5時半集合

 

お客さんは

我々2人だけのようで

準備できしだい出船チョキ

 

 


朝日が綺麗ですねー 晴れ晴れ晴れ

 

 

前日は

春の嵐で 爆風 

その影響か 多少のウネリ。

30分程走って

ポイント到着

 

HIROセッティング 下矢印

 
赤カーリー & マジカルシート
 
 

 

ハサミでカットし

ネクタイとして使用

光の加減で七色に変化します キラキラ

これ結構イケるんです 口笛

 

 

 

FUMIセッティング下矢印

 
最近 メッチャ釣れると評判の

マジカルワーム装着グッ

 

 

 

 

そして、、、

 

音譜 ニューリール 音譜

ヴァデルBJ へ闘魂注入ニコニコ

 

 

 

 

~ 1流し目 ~

 

FUMIに HIT !!

上がってきたのは

 

 

 

 

オオモンハタ キラキラ

いきなり高級魚の登場

しかもまずまずサイズ爆笑

 

 

~ 2流し目 ~

 

またもやFUMIにHIT!!

ガンガンした引き

青物かと思いきや

 

上がってきたのは

なんとサメ 🦈

 

  腕 ちぎれるかと思ったわぁ

  重たかった…

  大物、だった… ガーン

 

もちろん

海にお帰りいただきました

 

 

 

2流し終わって

HIRO ノーヒット・アタリなし ショボーン

 

  オレも

  マジカルワーム 付けよっ

 

マジカルシート&

マジカルワームの

ダブルセッティングキラキラ

 

 

そして

~ 3流し目 ~

 

HIROに 待望の HIT!!

 

 


アオハタ でしたキラキラ

 

やっぱ

マジカルワーム スゲーびっくり

 

 

~ 4流し目 ~

 

HIRO  アオハタ

FUMI  イトヨリ  GET~ !!

 

 

 
 
 
その後、、、

 

風が強くなってきたので

風裏のポイントへ移動

その後 沈黙 ダウン

 

 

 

何回目かの流しで

HIROに 久々の HIT ビックリマーク

 

ゴンゴン叩くこの引きは

 

 


大本命の マダイ でしたっゲラゲラ

 

小振りやけどてへぺろ

 

そして

その後は

ドーンと

 


BIGアオハタ 登場~(42cm) キラキラ

 

 

中盤以降

沈黙してたFUMI

 

FUMIにも

マジカルシート を追加グッ

 

 

すると 追加直後の1投目から

アオハタ GET !!

 

 

そして

そして

 

次の流しで

 

 
本命の マダイ GET !!
食べ頃サイズや
 
  タイラバで 初・鯛
  春から めでたいっ クラッカー
 

マジカルシート & マジカルワーム の

〝マジカル〟コンビ

 

スゲェェー !!

 

最強コンビや爆笑

 

そして 12時

ストップフィッシング となりました

 

 

 

帰りは

湯浅御坊道路の

御坊ICで下車

 

  なんでぇ

  なんで 途中で降りるん?

  シュッと ピュっと 帰ろうよぅ~ ムキーッ

 

  オレ様には

  行かねばならんところがあるんじゃ ニヤ

 

どこ行くかって??

もちろん

 

みかんの無人販売 ですキラキラ

 

 

 
今回は
はるみ と 八朔 を購入
姿形は良くないB級品ではありますが
味は サイコー 合格
しかも 1袋 100円 爆笑
 
  忘れてたわよ
  そういう意味でも
  HIROさんにとって
  和歌山は パラダイス だわね 叫び
 
 
 
    ~番外編~
 
和歌山は
なぜか 昔から
ガソリンが 安いびっくり
 
 
和歌山行く時は
現地で入れるように
調整してから行きます
 
一番安いとこは
119円てとこがありましたチュー
 
 
おっと、
醤油も忘れずに購入
 

帰りは色々寄り道して…
と行きたいところでしたが、
今は皆で自粛するとき。
必要最低限の立ち寄りにして
夕方6時頃到着
 
お疲れ様でした〜
 

 

 

 
 
本日の釣果キラキラ



マダイ    2尾
アオハタ   6尾
イトヨリ   1尾
オオモンハタ 1尾
サメ ヒメジなど リリース
 

       

 

 
 

 

船長曰く

ここ2〜3日で

水温が下がり

激シブやったそうですが

色々釣れて大満足グッ

楽しい釣行となりました爆笑

 

 釣れた魚達は

定番の

お造り、煮付け、塩焼き、鯛めし

の他に

アオハタ鍋

アオハタの中華風あんかけ

 

 

 

などで

 

美味しくいただきました爆笑