皆さん
こんにちは~
急用 & 荒天 で
3週連続の釣行中止 となっていた
今シーズン。
ついにです、
やっとこさ、です、
開幕 、で~すっ
4/5、
明石・丸松乗合船 さんの
『 メバル & ガシラ釣り 』 に
行って来ました~
しかぁ~しっ
前日の天気予報では
曇 のち 雨
開幕戦から
雨かよぉぉぅ~
昼までは持ちそうな感じやから、
なんとかなるやろ~
また、
いつもの、
良く言えば、の
ぽじてぃぶしんきんぐ、
はじまった…
当日は
5時過ぎに、現地到着。
受付を済ませて、港へ。
この日は
エサが 活イカナゴ ということで、
特別料金(?!)
通常 6,500円 7,000円
更に、
消費税増税で
7,000円 7,300円
んっ
増税は 3%。
7,000円 × 3% = ………
ま、
細かい計算は… いっか
全員揃った 6時過ぎに
出船。
全員といっても しめて 10人くらい 。
いろんな条件の
影響のせいですかね~
天気も何とか持ちそう。
よしよしっ
最初は、
10分くらい走って
明石沖のポイント へ。
今日のエサ・活イカナゴ
なかなか美味そうやな~
ちゃうちゃう、
魚のエサやで~
活イカナゴ というだけあって
ピチピチ してるのと 寒さ で、
針に付けるのに、けっこう手間取る。
付けてみました、
エサも付けたし
釣り 開始~
何度目かの流しで
HIRO、
今シーズン、初・GETっ
幸先よく、 メバル がきたぁ~
FUMIは…
本命ではないけど、初・GET
グッサイ ガシラ
その後、
鹿ノ瀬 へ ポイント移動。
ガシラは ポロポロ 釣れるが、
メバルのアタリは、
周りを含めて 皆無
とはいえ、
釣れてくるガシラは、グッサイ 揃いっ
もちろん、FUMにも、
グッサイ ガシラ
さすがは、
有名ポイント の 鹿ノ瀬 。
釣れてくるガシラは
20cmオーバー ばかり
その後、
明石沖のポイント に戻り、
そこでも ガシラを追加。
朝一以降は、
もっぱら、ガシラ釣り ですね~
さらに、何尾か追加した後、
13時半頃、納竿となりました。
帰港後は、
缶コーヒーのサービス
お土産のご用意
いただいてました。
今日のお土産は…
イカナゴのくぎ煮
HIRO、
大大
大好物 、なんだよねぇ~
うっしっしっ
駐車場の前には
明石焼き屋さん
もう14時やというのに、
けっこうな人数が並んでる。
並んでる人に尋ねたら、
かなり有名店、なんだって。
食べたかったよぅ
また今度、行ってみよな~
ハイっ
≪ 本日の釣果 ≫
メバル(21~23cm) 2尾
≪ FUMI's Kitchen ≫
◆本日のお品書き◆
~ メバル&ガシラ の造り~
手前が メバル
さすが鹿ノ瀬 身が プリプリっ でした
~ ガシラ の アクアパッツア ~
残ったガシラは
冷凍保存 。
唐揚げ & 煮付け に
しましょかね~
今日は、
シブい釣果、だった。
中乗りさんも
今日はぁ、、、
あかんかったねぇ、、
と、ぼやいてはりました。
あ、
隣で釣ってた中乗りさん。
お魚いただいて、
ありがとやんした~
ま、本命はアカンかったけど、
大好きなガシラがそこそこだったし、
よし、としましょかね。